FEATURE | TIE UP
ナナミカが打ち出す、次世代のクルーザージャケット。
For The Future Vol.1

ナナミカが打ち出す、次世代のクルーザージャケット。

地球に優しい服はたくさんあるけれど、やっぱりデザインがしっくりくるかどうかが大事。だって、モノそのものに魅力を感じて、長く大切に着続けることが一番、環境のためになるから。その両立を実現したのが、「ブリュード・プロテイン™ファイバー」を採用した〈ナナミカ(nanamica)〉のクルーザージャケット。革新的なこの素材は、近い将来、ウールやカシミヤ、シルクといったいま主流の繊維に取って変わる可能性を秘めています。そんな「ブリュード・プロテイン™ファイバー」と「ナナミカ」のクリエイティブの共演は、きっとファッションの未来を明るくします。

  • Photo_Ryohei Ambo
  • Styling_Kazuro Sanbon
  • Hair_Tenju
  • Make_Suzuki
  • Illustration_Hisayuki Hiranuma
  • Text_Keisuke Kimura
  • Edit_Soma Takeda

ブリュード・プロテイン™ファイバーってなに?

80年代のハンティングジャケットをベースにつくられた、〈ナナミカ〉のクルーザージャケット。このアウターが今回の主役です。見た目はミニマルで都会的。だけどよく見ると、マチがある大容量のフラップポケットや取り外しできるフード、ラグランスリーブなど、着るひとに寄り添うディテールが散りばめられています。

そんなクルーザージャケットは、デザインや機能の面で優れていているのはもちろんだけど、今回新しく「ブリュード・プロテイン™ファイバー」が採用されたのが最大の肝。この素材、日本語にすると「醸成された(Brewed)」と「タンパク質(Protein)」。もっと噛み砕けば「人工的につくったタンパク質の繊維」ということ。

プロテインと聞くと、筋トレのときに飲むアレを連想しますが、ウールやカシミヤなどの動物由来の素材はほぼタンパク質からできているし、人間の髪の毛や爪もそう。そうした素材を微生物の発酵によってつくりだせるのが、「ブリュード・プロテイン™ファイバー」です。そんな革新的な素材ができるまでをイラストと一緒にご紹介しましょう。

INFORMATION

ナナミカ

ナナミカ 代官山
住所:東京都渋谷区猿楽町26-13
電話:03-5728-6550
Instagram:@nanamica_daikanyama

ナナミカ 神戸
住所:兵庫県神戸市中央区京町83
電話:078-335-1758
Instagram:@nanamica_kobe

ナナミカ 福岡
住所:福岡県福岡市中央区大名 2-1-14
電話:092-717-8280
Instagram:@nanamica_fukuoka

ナナミカ ニューヨーク
住所:123 Wooster Street, New York, NY 10012, USA
電話:+1 347 274 8300
Instagram:@nanamica_newyork

公式サイト
公式オンラインストア
公式Instagram