
近年、盛り上がりを見せる山のスポーツアクティビティ、トレイルランニング。なかでも日本を代表する国際的なレースとして知られるのが「ウルトラトレイル・マウントフジ(略してUTMF)」です。その第6回目がいよいよ4月27日(金)に幕を開けます。
2016年の開催から約1年半の期間を経て行われる今回のUTMF。開催時期は秋から春へと変更され、コースは従来の富士山一周を断念。静岡県側の富士山こどもの国(富士市)をスタートして、時計回りで山梨県側の大池公園(富士河口湖町)でフィニッシュするコースになっています。

また、例年通りインターネットで参加選手の関門通過の順位やタイムをリアルタイムで確認できるサービスに加え、今回からストリーミング番組「UTMF放送部・50時間 LIVE!」を実施! 選手やコースの模様、会場の雰囲気まで番組を通じてリアルタイムで楽しめるようになっています。
距離にして168キロ! 累積標高は8,100メートル! 制限時間は46時間! というまったく走らない方には意味不明過ぎる超ド級のエクストリームレース。見知らぬ世界の扉を開くための強い刺激として、覗いてみてはいかがでしょう?
ちなみにフイナム ランニング クラブ♡からも数名エントリーしていて、わたくし山本は出ます!!
Text_Hiroshi Yamamoto
ULTRA-TRAIL Mt. FUJI 2018
UTMF(ウルトラトレイル・マウントフジ)
距離:168km
累積標高差:約8,100m (時計回り)
スタート:2018年4月27日(金)15時
制限時間:46時間
定員:1,400人
STY(静岡から山梨)
距離:92km
累積標高差:約4,100m (時計回り)
スタート:2018年4月27日(金)12時
制限時間:20時間
定員:1,000人
※スタート(UTMF、STYとも) 富士山こどもの国・草原の広場(静岡県富士市)
※フィニッシュ(UTMF、STYとも) 大池公園(山梨県富士河口湖町)
※国際トレイルランニング協会(ITRA)加盟大会
※ウルトラトレイル・ワールドツアー(UTWT)メンバー大会