ヴィンテージ古着の定義はアイテムによってまちまちです。例えばジーパンならデニムが縦落ちする以前のもの、スウェットなら化繊混以前のものなどが一般的でしょうか。そしてそのほとんどが60〜70年代以前のものと、かなり昔のものたちです。ですが一部のTシャツは例外で、近年モノでも立派にヴィンテージと定義されることがあります。
その代表例が90年代もののバンドのTシャツ。さらにいうと、人気があったUSのオルタナバンドのTシャツです。わかりやすいところでいえば、当時のNIRVANAのTシャツはいまとんでもない値付けがされており、レアなピースなら10万円以上するものまで存在します。20年と少ししか経っていないのに、ヴィンテージとして扱われているんですね。
今回紹介するTシャツは、1994年のコピーライトが入ったR.E.M.のバンドT。80〜90年代に活躍した、言わずとしてれたUSオルタナバンドの雄です。いまはまだ手に取りやすい価格ですが、今後価値が高騰するポテンシャルは十分といっていいでしょう。いまのうちから押さえておいて損はないはず。ぜひ。
Text_Yosuke Ishii