昨年の6月、東京・代々木上原にオープンしたレコードブティック「アダルト オリエンテッド レコーズ(Adult Oriented Records)」。業界屈指のレコード狂・弓削匠さんが満を持してオープンした場所とあり、いまでは国内外問わず、多くのレコード好きたちが足繁く通うスポットになっています。詳しくはこちらで。
そして早くも1周年を迎えたということで、盛大なアニバーサリーパーティが開催されることになりました。
タイトルは「SHITSUDO55%(湿度55%)」。この湿度、人にとって最も心地いいとされる値なのです。それくらい、このイベントも心地いいというわけ。
「アダルト オリエンテッド レコーズ」のレーベルからも多くの7インチをリリースしている一十三十一。
現代のシティポップを牽引するトラックメーカーDorian。
Pan Pacific Playaでギタリスト、作・編曲家、ボーカリストを務めるKashif。
音楽シーンに彗星のごとく現れた長谷川白紙。
5台のシンセサイザーを駆使して演奏されるシティポップサウンドが注目を集めるThe Oto Factory。
ゲストボーカルを招くスタイルでポップソングを制作するSugar’s Campaign。
イベントは、弓削さんと親交のあるアーティストのライブやDJがメイン。その面々はDorianとKashifを従えた一十三十一を筆頭に、各所で話題沸騰中の期待の新人・長谷川白紙、「アダルトオリエンテッド レコーズ」のレーベルから7インチをリリースしたばかりのThe Oto Factory、そしてポップユニットSugar’s Campaignという強力布陣。シティポップ界のオールスターと言っても過言ではないラインナップです。
脇を固めるDJ陣は、お馴染み田中知之さんをはじめ、流線形のクニモンド瀧口、ナツサマー、Kikiorix、「ビームスレコーズ」の青野賢一さんなどなど。
チケットの購入は会場である「OPRCT」のウェブサイトか、こちらから。
また、「アダルトオリエンテッド レコーズ」から発売となる長谷川白紙の7インチシングルもイベント当日、チケット購入者のみ、数量限定で先行販売されます(1人2枚まで)。この新譜も実に豪華で、AサイドにはYouTubeで話題となっている一十三十一による「草木」のカバー、AAサイドには⻑谷川白紙によるYMOの「CUE」をパソコン音楽クラブがリミックスしたものが収録されています。正式な発売日は9月7日(土)。それ以降は「アダルト オリエンテッド レコーズ」の店頭およびインスタグラム、ライブ会場などで購入できるとのこと。
キンキンに冷えたビールと極上のシティポップ、そして猛暑(予想)。いや〜この組み合わせ、もう文句なしではないでしょうか。
Adult Oriented Records presents “S H I T S U D O 5 5 %”
会期:8月31日(土)
場所:OPRCT
住所:東京都渋谷区上原1-29-10
時間:15:00〜21:00
料金:前売り券¥3,000+1ドリンク、当日券¥3,500+1ドリンク
www.instagram.com/adultorientedrecords