稀代の芸術家、商業写真家、生来の女たらし。言葉を尽くせば尽くすほど捉えきれない作家、それがマン・レイです。
生前はアメリカとフランスを拠点に活動し、地図や広告のデザイン、絵画、アッサンブラージュ、写真など幅広いジャンルにおいてその才能を開花させました。
7月からは「渋谷のBunkamura ザ・ミュージアム」にて大展覧会が行われるそうで、そんな機運を見計らってか、あるショップとブランドがこんなものをつくってしまいました。
ー私はうまくいこうといくまいと、自分の道を進むつもりだ。
天才を花咲かせるのに必要なのは、意志の力と強情さである。マン・レイ
彼の生き様を表した言葉に共鳴したのが、セレクトショップ〈アンフォロー(UNFOLLOW)〉と〈ロサンゼルス アパレル(LOS ANGELES APPREL)〉。このたびタッグを組んで、マン・レイの写真をモチーフにしたTシャツをつくりました。
彼の写真と言えば、それまでの既成概念を打ち破る手法によって撮られたものがほとんど。カメラを使用せず、印画紙の上に物を置いて感光させる「レイヨグラフ」や、過度な露光で反転現象を起こす「ソラリゼーション」など、その当時としては斬新な”発明”を行っていたのです。
また、彼を囲む数多くのミューズたちは作品のモデルとなり、彼の写真表現をさらに魅惑的なものへと押し上げていました。

Glass Tears PHOTO T-SHIRT(作品名:涙)
予約はこちらから
今回のアイテムは、作品がもつ圧倒的なエネルギーを損なうことなくTシャツに落とし込んでいます。写真の下には彼のサインが添えられ、そんじゃそこらのアートTシャツとは一線を画す、ただならぬ雰囲気を持っています。
5月末には発売開始予定ですが、すでにオンラインストアでは予約販売が開始しているとのこと(数量限定)。令和になっても色褪せないマン・レイの作品、ぜひ夏の1枚にいかがでしょうか?