渋川清彦(俳優)×名越啓介(写真家)×ラディアル(アパレルブランド)の三者が絡み合う写真集『ALL.』。
その発売を記念して、渋川さんと名越さんによるスペシャル対談をお送りします!
「エンジニアブーツでどかどかと現れた」という二人の出会いをはじめ、『ALL.』の撮影秘話。
さらには『チカーノ』の撮影中に名越さんが遭遇したヤバすぎるXXXの話、「クレイジージャーニー」で放った“天津飯”の裏話など、地上波NG!?のヒリヒリするようなトークの応酬です!
クリックすれば、クレイジーな旅へお連れします!
フイナムのYouTubeチャンネル
渋川清彦
俳優。1974年7月2日、群馬県渋川市生まれ。
KEE名義でのモデル活動を経て、1998年に豊田利晃監督作品『ポルノスター』で映画デビュー。大崎章監督作品『お盆の弟』、越川道夫監督作品『アレノ』の2作品で、第37回ヨコハマ映画祭主演男優賞を受賞。
オフィシャルサイト
名越啓介
写真家。1977年奈良県生まれ。大阪芸術大学卒。
19才で単身渡米し、スクワッター(不法占拠者)と共同生活をしながら撮影。世界の辺境の地域やマイノリティーなコミュニティーに入り込んで寝食を共にしながら撮影するスタイルを続ける。雑誌やカタログ等で活躍する一方で、写真集『EXCUSE ME』『SMOKEY MOUNTAIN』『CHICANO』『BLUE FIRE』『Sing Your Own Story 山口冨士夫写真集』などリリース。はじめて国内を題材にした『Familia 保見団地』では『写真の会』賞受賞。2019年8月『バガボンド インド・クンブメーラ 聖者の疾走』、2021年4月最新写真集『ALL.』発売。
Instagram:@keisuke_nagoshi
RADIALL
2002年ブランドをスタート。ルールミュージック、ローライダー、ローブローアートなど、その時代、その環境、その場所だからこそ発生した文化に敬意を払い、自分たちも同じような提案ができるよう、日々洋服に想いを込めて発信中。
ALL.
俳優・渋川清彦と写真家・名越啓介と。一筋縄ではいかない2人と、ルーツミュージックやローライダーカルチャーに敬意を払うアパレルブランド〈ラディアル〉。三者が邂逅することで起きた化学反応を収めた写真集。
www.radiall.net