東京・神保町に店を構える「SR coffee & ice cream Jimbocho」が主催するマーケットイベント「mortar / murbruk ミニマーケット」をご存知でしょうか?
2022年に「SR HIRAKAWACHO」を舞台に数組でスタートしたこのイベントは今回で7回目。衣食住にまつわるさまざまな人や店が参加し、ここでしか手に入らない限定アイテムをリリースするなど密かに話題となっていた本イベントですが、7回目となる今回はさらにパワーアップした豪華面々が出店&イベント限定アイテムをリリースするようです。
会期は4月4日(木)〜6日(土)の3日間。気になる今回のメンツはというと…?
今すぐにかぶりつきたくなるような食欲をそそるこちらのひと皿は、イベント初出店となる学芸大学のベトナムローカルフードスタンド「Chè333」のバインミータコス。
本場さながらの味付け、そして具材とハーブたっぷりのタコスをご堪能ください!
工芸品のセレクトショップ「Kiri」が仕掛けるプロダクト「NANAROKU」は、日本の伝統的な器である“蕎麦猪口”をベースに全国の職人とのコラボレーションを実現。
絵描きのLee Izumida × 長崎県の伝統工芸品「波佐見焼」の蕎麦猪口が、本イベントで先行販売されるようです。
なんともキュートなイラストは、イベント公式キャラクターの“モルタンズ”。3種のガラスコップがイベント限定で販売されます。
これらの他にも、靴下屋の「NODAL」、木彫りの熊屋の「おかえりくま」、マグネットアーティストの「Citizens Magnet」などなど、個性豊かな面々が出店予定。詳しくは以下のインフォメーション・公式インスタグラムよりご確認ください。
会場は神保町の「SR coffee & ice cream Jimbocho」です。花見がてら、ふらっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
mortar / murbruk ミニマーケット vol.7
会期:4月4日(木)〜6日(土)
場所:SR coffee & ice cream Jimbocho
住所:千代田区神田神保町1丁目22-2 CIRCLES神保町1 1階
時間:12:00〜18:00
公式Instagram:@mortarmarketjp