NEWS | TIE UP

アンダーカバーの高橋盾氏が手がけるジーユーの新ラインが堂々ローンチ。その名もユージー。

〈ジーユー(GU)〉と〈アンダーカバー(UNDERCOVER)〉が初めてタッグを組んだのは、いまから4年前の2021年の話。その衝撃たるや、ジャンルの垣根を超えてこだましたのをいまでも鮮明に覚えています。そこから4度のタッグを経て、このたび満を持して〈ジーユー〉の新しいラインになることが決定しました。

その名も「UG(ユージー)」。

「ユージー」では、高橋盾氏率いる〈アンダーカバー〉チームが商品のデザインに関わるのはもちろんのこと、商品のフィッティングやキービジュアルの開発にも携わるそう。これまでの協業を新たなステージへと進化させるような、そんな新しい取り組みになるようです。

ラインのコンセプトは「SILENT / NOISE」。日常のファッションにささやかな違和感やサプライズをもたらす、遊びの効いたデザインや自由なスタイリングが特徴となっています。まずは3月14日(金)より発売開始となるファーストコレクションからご覧ください。

ファーストコレクションは、スウェT、ユーティリティパンツ、ブロードシャツといった〈ジーユー〉の定番商品を再解釈し、カモフラージュ柄に〈アンダーカバー〉らしい牙のデザインを施したオリジナル柄の「ファングカモ」や、インサイドアウトやカットオフのデザインなどを用いた遊び心のあるコレクション。

また、協業開発した新素材を使用したオーバーサイズのセットアップや、架空のハンバーガーショップ「ノイズバーガーショップ」をモチーフにした高橋盾氏描きおろしのグラフィックなど、本コレクションならではの商品もラインナップしています。

デザイン性と品質が高く、コレクション以外の商品ともコーディネートしやすいことに加え、コンバーチブル仕様で1着で何通りもの着こなしができるなど、実用性も高い商品を〈ジーユー〉価格で手に入れることができる。〈ジーユー〉と〈アンダーカバー〉、どちらのファンにも刺さる渾身の仕上がりとなっています。

そして4月18日(金)にはセカンドコレクションが発売になることもすでに決定しているとのこと。こちらもちらっとご紹介します。

この新たなコレクションのローンチに際し、高橋盾氏は以下のように語ります。

ネーミングは変わりましたが“日常の中の心地よいノイズ”という継続したコンセプトの中で新たなデザインやアップデートを試みました。デザインに関しては、本来は隠す縫い代を表に出してあえて見せたり、切りっぱなしにしたりする手法をとったことです。このディテールはUGのデザインの特徴の一つといえます。
今回初めてチャレンジしたジャケットとスラックスのセットアップが特にお気に入り。細かいディテールがバランスよくデザインされている逸品だと思っています。特にジャケットとスラックスのセットアップは、カジュアルなキャップを合わせてドレスダウンする着こなしがおすすめで、世代を問わず日常着として楽しんでいただきたいです。また、メンズ主体の商品構成ですが、ほとんどの商品をユニセックスで着られることを意識して作っています。女性もメンズと同じ雰囲気でカジュアルに着こなしてほしいです。

唯一無二のクリエーションを世に送り出す高橋盾氏がつくる、強いデザインを日常着に溶け込ませた新しい服。消費者の裾野を広げ、業界に新たな風を巻き起こす2025年のホットトピックのひとつであることは間違いありません。

〈ジーユー〉の新ライン「ユージー」。注目しておいて損はないでしょう。

INFORMATION

「UG」2025年春夏コレクション

発売日:3月14日(金)
※セカンドコレクションは、オンラインストアでは3月14日(金)より、全店舗では4月18日(金)より販売予定
販売店舗:全国のジーユー店舗およびオンラインストア
特集ページ

TOP > NEWS