CATEGORY
ARCHIVE
- 2011.07[7]
- 2011.06[9]
- 2011.05[13]
- 2011.04[7]
- 2011.03[10]
- 2011.02[10]
- 2011.01[5]
- 2010.12[7]
- 2010.11[13]
- 2010.10[12]
- 2010.09[10]
- 2010.08[12]
- 2010.07[15]
- 2010.06[10]
- 2010.05[13]
- 2010.04[6]
- 2010.03[18]
- 2010.02[13]
- 2010.01[13]
- 2009.12[16]
- 2009.11[5]
- 2009.10[14]
- 2009.09[15]
- 2009.08[12]
- 2009.07[15]
- 2009.06[12]
- 2009.05[17]
- 2009.04[6]
- 2009.03[16]
- 2009.02[11]
- 2009.01[15]
- 2008.12[16]
- 2008.11[15]
- 2008.10[13]
- 2008.09[15]
- 2008.08[18]
- 2008.07[17]
- 2008.06[18]
- 2008.05[19]
- 2008.04[15]
- 2008.03[15]
- 2008.02[9]
- 2008.01[12]
- 2007.12[14]
- 2007.11[10]
- 2007.10[8]
- 2007.09[11]
- 2007.08[17]
- 2007.07[14]
- 2007.06[19]
- 2007.05[10]
- 2007.04[11]
- 2007.03[2]
SEARCH
QR

古着店ロストヒルズのバイヤー。および08AWよりスタートしたシューズブランドRootageの企画を担当。
http://www.losthills.jp/
前回(その4)で終了するつもりだったこのシリーズ。先月の出張で予想外のアゲインがあったのでもう少し続きます。 <80'S USN UTILITY PANTS DEAD STOCK, SIZE:32...
前回に続いて今日もオールドのスニーカーネタを。 <60'S MINOR BRANDS GYM SHOES DEAD STOCK ¥8,295~> その細身のシェイプからよくデッキシューズだと勘違いされ...
最近、復刻のヴィンテージシリーズが人気のNIKEランニングシューズですが、本日はワッフルレーサーのオリジナルをご紹介します。 <NIKE WAFFLE RACER ORIGINAL (MADE IN ...
弊社スタッフぐっちゃんの特技(?)を発見。 弊社K嬢のフィストは軽々クリア。 〇カリスウェット500ml缶もイケちゃいます。 弊社プレスBOBの極大ナックルはさすがにクリア出来ず... 田中さん、川口...
NIKE IDやVANS CUSTOM SHOESのように、パーソナルカスタマイズが出来るんですね。 僕もとりあえず自分用に1個オーダーしてみたんですが、どうやらVANSとは違い、日本へのシッピングも...
テントに泊まるキャンプというものを体験。登山部のメンバー達と神奈川県は諸戸というところに行ってきました。 キャンプ場に到着時、ちょっとビックリしたのがソコが圏外だったこと。よく考えれば「そりゃそうだ。...
僕の友人にナカジーというバガボンドがいるんですが、彼から1枚の絵葉書が届きました。 どうやら今は南米ボリビアにいるらしく、写真は現地の塩田だそう。 彼の話によるとボリビアはかなり素敵なところらしいです...
昨冬のアウター2型に続きまして、今期も「MT.RAINIER DESIGN WORKS」に別注をお願いし、バックパックを作成いたしました。 <Losthills X MT.RAINIER DESIGN...
http://blogs.yahoo.co.jp/bsdpy978 昔からお世話になっている大阪BOW & ARROWのEさんがとうとう(?)ブログを始めました。 LA買い付け時に同じホテルに泊まって...
TVを観てると、やたら「崖の上のポニョ」のCMが流れていますね。 ただ僕はそれを見て、懐かしのコイツを思い出してしまいました。 今じゃ知っている人も少ないかとは思いますが... 日本怪奇漫画界の巨匠、...