栗原道彦フリーバイヤー(?)
1977年生まれ
2010年に有限会社ロストヒルズを退社。
2011年よりフリーでの活動を開始(?)。

古着店ロストヒルズのバイヤー。および08AWよりスタートしたシューズブランドRootageの企画を担当。

http://www.losthills.jp/
PAGE 46/51
昨日の休日、渋谷O.KI.DO.KIにて素敵なバッグを購入。 なんと蛇柄型押し(牛革)のイーストパック。80年代前半頃のモノで、しかもフラッシャー付きデッドストック。 若干のギャル男っぽい雰囲気は否め...
続きを読む>
田村さん、海外の大物デザイナーさん、スタイリスト荒木さんと錚々たるメンバーに続き、コチラの企画に参加させていただきました☆ お暇な方は是非ご覧ください☆ 追伸: 昨日のバンダナネタについてですが、...
続きを読む>
今日、知人に面白い本を見せてもらいました。 今までありそうでなかったバンダナの本、「エレファントブランド」。 パラパラっと見たところ、かなりオモロそーな一冊でした。 「リアルバンダナをレイヤーしました...
続きを読む>
といってもウチの商品じゃなくて、神戸「MOSTRA」さんの商品。 僕も実物は見ていないんですが、今日MOSTRAさんのブログを観ていて発見しました。 10ハーフと、サイズがちょっと大きめですが、オー...
続きを読む>
このネタも今回で最終回。トリはこちらのジャケットで。 マテリアルにSTIFEL社製のストライプ生地を使用したワークジャケットのデッドストック。 40年代頃に生産されたモノで、下の2ポケットは前身頃正面...
続きを読む>
今回は、本日店頭出ししたプリズナーコート君たちをご紹介します。 まずは外側にポケットがなく(内側に1個あり。)、バックにステンシルが入らないシンプルなタイプ。 ただしライナーには囚人番号らしきステ...
続きを読む>
 
みちひdiary.
2008.06.19
今日はちょっと息抜き。某氏ブログのパクリ(?)、ラーメンネタ in USAを。 まずはアメリカ版も日本版とほぼ同じ味、スタイルの辛ラーメン。 いつも体によくないと知りつつ、滝のように汗をかきながらスー...
続きを読む>
今日は弩ヴィンテージでなくチョイ(?)ヴィンテージ、NEW ERA B.Bキャップのご紹介を。 <USN BASEBALL CAP MADE BY NEW ERA DEAD STOCK, SIZE...
続きを読む>
本日更新のフイナム本誌にて、小生が参加させてもらった企画がアップされております。 お暇な方はちょっくら覗いてみて下さい。...
続きを読む>
今日は予告どおりミラクル商品の詳細を。 <US ARMY ’40 SPEC DUNGAREE SHIRTS SIZE: 32, 上段左、右共にDEAD STOCK ¥ASK, 下段左 USED ¥AS...
続きを読む>
PAGE 46/51