HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

ハラダユウコArchive&Style Shop Press1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。www.archiveandstyle.com

That Way About Things

ハラダユウコ
Archive&Style Shop Press

1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。
www.archiveandstyle.com

Blog Menu

Something♪

2010.06.12


フイナムブログをご覧の皆様、こんにちは☆

前回、うちのディレクター坂田真彦による、
BlogSomething」がHP上でスタートしたことをお伝えしましたが、

ハラダはハラダで、
「何で?(何の?)サムシングなんだろう?」なんて、
想像していたんですね。

そしたら、これ
でした~♪
思わず納得。
そうです~そうでした♪うちのディレクター、
昨日から、またまた、イングランドへ出張で行っておりますが、
ビートルズをこの上なく、愛しています♪(笑)
かく言う、私もビートルズは大好きですけど♪

皆様、ビートルズの曲は特にどの曲が好きですか?
ハラダは毎度、考えるたびに、
好きな曲が多すぎて選べない~~~~!!となります(笑)
むしろ、逆にちょっと苦手であまり聴かない曲ってのも、無いかな~?と。。。

いつだったか、ビートルズの生まれ育った街、
リヴァプールが奴隷貿易によって発展した街だと、
ドキュメンタリー番組で知ってからは、
ペニーレイン
を、聴く度に、鳩尾辺りに、深い何かを感じるようになりましたが。。。

ちなみに、ペニーレインは、
奴隷貿易の総元締めだった実在の人物の名前です。
彼の名前を冠した通りが「ペニーレイン通り」というわけです。
このペニーレイン通りの標識、ビートルズファンによって、
何度も持ち去られているらしいです。


今日はとくべつ、アイテム話をする予定はないのですが、
こんな↓

DSCF1171.JPG

スペシャルなチマヨ・パース箱つきデッドで入荷しました☆
近々、コロニアル文化とともに、詳しくアップしようと思います☆


他にもちょこちょこ、ハラダが気になった、
新入荷ものたち

推定1960~70年代デッドストックのHanesのトランクス☆と、
マンハッタンのボクサー・トランクス☆

DSCF1172.JPG

DSCF1173.JPG


他。。。US.NAVYのダブルTシャツなどなど。。。

DSCF1175.JPG


DSCF1176.JPG

DSCF1174.JPG

また、モノ話書けるものは、ゆるゆる~~っと、
ブログに書いていきますので、どうぞ、よろしくです。


↓は、前回もご紹介しました、今、読んでる本です。
さっさと、下巻へ突入しました。
が、ここまで来て気が付いたのが、
(と、言うか、上巻の途中からあれ??っと思っていたのですが、)
DSCF1170.JPG

どうも、ハラダはこれを以前に読んでいるみたいです(笑)
読み進めば進むほど、知ってるなぁ~この話(笑)と、なってまして、
隆 慶一郎(りゅう けいいちろう)だと、
思っていたのは、自分の記憶違いだったようです(笑)
折角だから、もちろん、最後まで読みます、何年前に読んだのか?
細かい部分は忘れていますしね☆


活字好きな方には分かっていただけるかも?と思いますが、
ハラダはときどき、これをやります(笑)
自宅の本棚には、
同じ古本屋で購入した、
全く同じ文庫本が数冊あります(苦笑)ほぼ渋い時代小説ばかりですが。。。


一昨日の晩、
自宅の玄関で捕獲したヤモリ。

DSCF1159.JPG

外へ逃がす前に、ひとまず、広口のビンへ移して、
ちょっと観察&鑑賞させてもらいました。
昆虫はパーツが多いから、ハラダは苦手ですが、
爬虫類、両生類は、全く平気です。
むしろ、可愛いと思います。とくにつぶらな瞳がキュート(笑)

DSCF1162.JPG

写真撮影させてもらって、この後、
ベランダのアジサイの葉の上に。。。


今日のスタイルはゆるゆる~です。
CIMG1599.JPG


CIMG1606.JPG


さて、健康についての話題をひとつ。

昨日の休みに、久しぶり~~~~に、
一過性脳虚血性発作で倒れてしまったハラダです(苦笑)
とは言っても、ものの、4,5分で立ち上がれたので、
自分でチャリこいで、東邦大学大橋病院まで行ってきました。

で、輪切り(いわゆるMRIですね)検査して、
主治医にこっぴどく注意されてしまいました。
(自転車で行ったのはまずかったらしいです(苦笑))

DSCF1168.JPG
脳外科の掲示板に出てた、ハラダの主治医、岩渕教授であります。

DSCF1169.JPG


私事ですが、一昨年、2008年ですね、
右中大脳動脈狭窄症という、なんとも長ったらしい名前の病気ですが、
いわゆるもやもや病です。
で、脳外科の手術をうけております。
(実は、頭にブラックジャックの様な傷跡あるんですよぉ~!!)
男性の方がこの手の話題は苦手かもですね??
ようは、どんな病気かと言いますと、
右脳の血管がどんどん細くなって、
85%ほど狭窄してしまっていて、血液の流れが悪くなり、
酸素が運ばれなくなって、
しびれや、脱力、ろれつが廻らないなどなど症状が起きます。

で、ほっとくと、ほぼ間違いなく脳梗塞にいたるという、
脳梗塞一歩手前の病気らしいです。
よく考えると、かなり、怖いです。

ハラダは脳血管再生手術なるものを約8時間受けました。
で、それから、約2年が経とうとしておりますが、
どうやら、まだ、正常な皆様の脳の様には、
血管が生え揃っていないみたいですね。
つた植物の用に伸びてくるらしいですよ。血管ってすごい!

最近は元気いっぱいだなぁ~なんて、完治したなぁ~これは☆
なぁ~~んて思っていましたが、
甘かったです。。うう。。反省。

いまんとこ、右脳の血管は正常な人の半分くらいらしいです。
ここまで2年。
あと、2年くらい掛かるのかなぁ?ですよ~。
それまでは、やはり、ある程度、養生しなさいって事らしいです。

40年近くも使っていると、身体にもあちこち、
Somethingが表れるってことでしょうか?

まぁ、
Somethingを抱えながら、
向こう見ずじゃない、
相応の愉しみを開発する年齢になってきたのかも?(笑)
しれません。。。ね☆

皆様も、痺れには要注意ですよ。
ちなみにハラダは手術の1年前くらいから、
左手に痺れを軽く感じていました。
突き指かなぁ?くらいに思っていましたが。。。。

これから、梅雨、そして夏の猛暑と、
私が言うのもなんですが、お身体ご自愛くださいませ☆

え~ハラダも、しばらく、
ライヴ、クラヴ、イベント、夜遊び、深酒けは、自粛しまして、
読書、音楽鑑賞、映画鑑賞、裁縫、園芸、編み物等々、
インドア派大和撫子ライン?(笑)で、ちょっとは、おとなし~~~~く過ごそうと思います。

CIMG1625.JPG

お隣の丸美花園さんに戴いた、ベリーとびわの枝↑ ↓
実の生る木は、特別に好きです♪

CIMG1628.JPG


しっかり、養生しつつ、
仕事は張り切ってがんばりますよぉ~~♪
では~、皆様、また次回です~~~~~☆


※コメントは承認されるまで公開されません。