That Way About Things
ハラダユウコ
Archive&Style Shop Press
1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。
www.archiveandstyle.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
Thrift Shop
2010.07.15
フイナムブログをご覧の皆様、こんにちは☆
このブログを書いていない間にあっという間に日が過ぎていく。。。
ええ?もう前のブログから5日も経ってるんだったっけか~~??!と、
多少、焦りつつ===(笑)
なんとなく、書き始めてしまいましたが、実は、
テーマは決めていません(苦笑)
この段階ではタイトル枠に何の文字も埋まっていない。。。
なので、わたしのコネタを毎度のスタイル日記とともに、見たい人だけ、
見てくらさいな☆
しかし、
先週、来週は物の話を書きますよ~!なんて、
言ってました?言ってましたよねぇ?
う~~~ん。。。とりあえず、ニュース♪
バイヤー堀江氏が帰国しましたぁ!!!
え~、3連休をフルに使って、ウェアハウスに篭り、
新入荷作業をする====そうです!!頼もしい===!!
堀ちゃんには、アメリカと日本の、
タイムスクランブルなんて何のその♪ですよ~~♪
というわけで、
来週からは、ここで、毎度のごとく、
新しい商品をいろいろ紹介していくことになると、
思います~♪皆様、楽しみですよね??!
ハラダもすんごい楽しみです。
だって、新入荷って古着屋で働いていて、いっちばん、たのしい瞬間ですも~ん♪
逆にいっちばん愉しくないのは、棚卸し。。。。(笑)
棚卸しは、最後の最後、数字が合ったときに、タイムワープしたい!!って、
いつも思いますね~なはははは(笑)
と、頬杖ついてみたら、
左のほっぺたの皮膚感覚が無い。。。。
ん???っと思ったら、今日、
血液サラサラにする薬を、飲むのを忘れていました(苦笑)
急いで、今、飲みましたよ☆ピース☆
ある意味、分かりやすくて便利な体です(笑)
ああ、びびった~~~
古着屋で働いていると、
昔からよく受ける質問ってのがあります。
その一番はやはり、
どこでどんな風に買い付けしているんですか~?
ですね。
今では海外に個人旅行に行く人も増えて、
アメリカでレンタカー借りて、
ロードに出るなんて人も沢山いるのでしょうが、
自慢じゃありませんが、ハラダはアメリカに仕事以外で行ったことがありません。
なので、旅行でアメリカに行って、
観光地を散策するとか、経験がありません。
たぶん、古着屋でバイヤーやっている人なんて、
殆どの人がそうなんじゃないのか?と、
自分では思っているんですが、
皆様、どうなんですか???
で、
どこで、どんな買い付けをしているか?は、
店の規模や、バイヤー人数、メイン商品の構成によって、
細かくあげたらきりがないほど、まちまちだと思います。
ハラダの場合は、
会社に車があったので、それで、ぐるぐる廻ってました。
シボレーのシェビーエクスプレスっていう、
ロングハイエースみたいなすんごい大きいバンです。
そいつの、運転席と、助手席以外の座席を、
ぜ~~~んぶ、外して、
ダンボールやら、クリアケース(壊れやすいもの用)を積んで、
毎回だいたい、3州から4州をぐるんぐるんと、
いわゆるSalvation Army(サルベーション・アーミー)とか、
Thrift Shop(スリフト・ショップ)を、一軒一軒つぶしながら、
廻っていましたね=====☆
今でも、堀ちゃんがアメリカから国際電話を掛けてきて、
インターネットのイエローページで、
次へ向かう町のThrift Shop(スリフト・ショップ)の、
所在地や、電話番号を調べたりします。
で、同じ道に近い番地のスリフトが2件あったりするので、
数字が偶数どうしか、奇数どうしだったら、
アメリカの番地の付け方的には、
道の同じ側に並んでる事が普通なので、
「たぶん、228番地と224番地だから、ほぼお隣りって感じで、並んでると思うよ~。」
と、堀ちゃんに伝えます☆
んで、堀ちゃんにさっすがぁ~~~と、
笑われますね。はい。バイヤーって大変だけど、
なんとも、愉しい宝探し仕事なんですよね~~~☆
親友で悪友の(笑)サイドバーンの長谷山晴子が、本を作ったみたいです。
これに出展するそうです。行ける方は見てくださいませ~☆
なんだか、駆け足しなブログになってしまいすみません===
薬も効いてきました。ああ、いつものほっぺただ(笑)
え~今、堀江氏と通話していたら、
ひとこと、ええ~、新入荷はありますが、
ジョジョに徐々にだしていきます~~~~ので、
どか=====ん!!!と、
ハラダのブログの勢いじゃ出せないので、どぞ、ご了承ください~とのコトです(笑)
ではでは、皆様、また~~~☆
いつもブログ楽しく拝見してます。
スタイル日記が特に楽しみなので、アイテム名を書いて頂けると
嬉しいです。 よろしこ