That Way About Things
ハラダユウコ
Archive&Style Shop Press
1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。
www.archiveandstyle.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
春物たち入荷して来ました。
2012.03.25
皆様、こんにちは。ハラダです。
ちょっと間が空きましてすみません。
そして、
タイトルから、新商品の画像を期待した方、すみません。
先に謝っておきますが、今回のブログでは、
商品画像はアップしないので、ご了承くださいませ。
の代わりと言っては何ですが、
HPには、新商品どんどんアップしていきますので、
そちらのチェックをどぞどぞ宜しくお願い致します~~~♪
え~~~~っと、
先週あたりから、
相棒の堀江氏も帰国しまして、
アーカイブも店頭にそろそろ、新しい季節ものが入荷して来ました。
皆様HPもチェックしてくださっているかと思いますが、
HPに載せていない商品もいろいろ入荷していますので、
良かったら、だんだん暖かくなって来るみたいなので、
散歩がてらお店にも遊びにきてく~~ださい☆
そんなわけで、今日もここにアップするのは、
いつものハラダの半径5Mくらいな日常とスタイル日記もろもろです。
お暇な方だけよかったら、覗いてってくださいませ。
ホワイトデーに担当の宅配屋の兄ちゃんがくれた和むケーキ
お店に遊びに来てくれた可愛い双子君たち。
かわいい。すっごく。
う~~ん。かわいい。
双子君たちのお父さん。子供目線の写真。こんな景色なんですね。
彼らの目に映る世界は。
ベビーシッター気分のハラダです。
彼らに自分は土星人だと言い通しておきました。(笑)
そろそろジーパンも飽きたので。。。
今日、初めておろしたヴィクトリアン時代の帽子。
土台はアストラカンで、シルクのリボンやコサージュ、ダチョウの羽があしらわれています。
どんな貴婦人がかぶっていたのかな?と、想像するだけでわくわくします。
毎度のスタイリスト原田君のスタイルです。
さすが、シャツ丈のバランスなど、絶妙ですよね。
ネオングリーンのCAPが効いています。
気が付きました?レザーブルゾン裏返して着ていたのです。
こっちの質感の方がなんか、いい感じだから。と。
この日も原田君。クレイジーパターンのCAPも良いです。
いつもちょっと人とは違うひねりが効いていて、
尚且つ、原田君自身がすごく愉しんでCDしている感じが伝わってくるので、
おもわず、写真をいつも頼んじゃうんですよね。
珍しく女子の友人もアップ☆
こんな80年代ばりばりの明菜ちゃん的レイヤーカット☆
今、出来る美容師さんがいたことにちょっと、驚いたハラダです(笑)
いやぁ~しかし、今このカット☆
すごくエッジィじゃないですか?わたしは親友がこんなで、すっごく嬉しかったです!(笑)
めちゃめちゃ彼女に似合ってるし☆
こちらは親友の栗田さおりちゃんから届いたちぎり絵などなど。。。
ハラダの普段使いの鞄の中には、彼女の作品である、
布製の財布やポーチやブックカバーだらけで、
それがすごく嬉しかったというお手紙をくれました。
やっぱり、手紙とかアナログの伝達方法って本当に、
琴線に触れてきますよね?
人はやはり極力、直接触れ合って付き合うべきだと思ってしまいます。
今朝、肉じゃがつくったときの人参。
三軒茶屋でやっていた産直野菜なんですが、切るのちょっとためらいました(笑)
ここ数日、開店用意するときかけているCD。
1996年 ̄97年頃、大好きだったハスキングビーの1st☆
ヴォーカルの磯部君の声が切なくて本当に泣きながら聴いたりしていました。
右はその頃のいろんなバンドのオムニバス。
新宿JAMや、渋谷のギグ・アンティック?だったかな?
すんごい通っていました。
どちらも、今、40代になって聴いてみると、おお!激しいね==!!と思います。
でも、20代半ばのアメリカ行き出した頃を思い出したりして、
キュ~~~~ンとします。
ちなみにハスキンの方は、スペシャルサンクスに自分の名前載ってたり。。。うふ☆
プチ自慢ってやつです(笑)自慢になるのか?
でも、大好きなバンドなので、自分はやっぱり見ると嬉しいもんですね。何年経っても。
では、皆様、また。
年度末の多忙な日々が過ぎましたら、また、ゆるゆると、
物の話も再開しますね~~~☆
季節の変わり目です。体調には、充分、気を付けてください☆
あと、ハラダをはじめ、花粉症の皆様、
辛い日々ですが、お互いがんばりませう~~~~!!!
ではでは、皆様、ハブファン~~~です~~☆☆☆
あ、そうそう!!こんな、
可愛らしい女性用の靴などなども、入荷してきました~☆
※コメントは承認されるまで公開されません。