HOME  >  BLOG

Creator Blog

畠中一樹・秋山香奈子ZOZOTOWN BUYER夫婦でバイイング、企画立案を生業としています。個人的な活動も少々。+H market vol.01,02little known

+H blog

畠中一樹・秋山香奈子
ZOZOTOWN BUYER
夫婦でバイイング、企画立案を生業としています。個人的な活動も少々。

+H market vol.01,02
little known

Blog Menu

ここ最近、、、

2013.11.03

このエントリーをはてなブックマークに追加

少しご無沙汰してしまいました。。
分刻みのスケジュール!みたいに忙しさで目が回るような状況では
ないのですが、なかなかBlogを書く時間がとれませんでした。
(言い訳です。)

最近はというと、沢山展示会を回っていたのですが、
そんな外出の折、久々に立ち寄ったPAPIER LABO.で手にしたのがこれ。

20131011_807480.jpg

PAPIER LABO.の2014年のカレンダー。

毎年カレンダー選びには悩むのですが、これは一目見て気に入りました。
何が良いかって、月ごとの区分を折りスジを活かしてデザインしてるんです。

例えば、雑誌の付録でポスターが付いている時、どんなにかっこいい
ポスターでも折りスジがあると、なんだかチープで、壁に飾るのを
ためらってしまうときありますよね。

そんなマイナスなイメージある折りスジを、転じて合理的なデザインに
活かしてしまう江藤さんの発想力とモノの見方には感服します。
というか折りスジなんて、普段どれだけの人が意識して、
それに考えを巡らしたりしているでしょうか?
 
そんな日常に溶け込んだモノやコトに、様々な角度から考えを
巡らせている人からはいつも刺激をもらいます。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そんな日常の様々な問題を、独自の角度で論評する森達也さんの
新しい本が発売されていたので、買ってみました。

d91ec091.jpg


内容については人それぞれ感じることが違うと思うので、敢えてここでは
何も書きませんが、ただ森達也さんの本を読むと僕はいつも新しい視点を得ることができます。

「世界は多重で多面で多層的だ。ほんの少し視点を変えるだけで
多分この世界は相当に違って見えるはずだ」というのは、文中にある言葉。
僕もその通りだと思う。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そんなカレンダーを買ったり、森達也さんの本を読んでいたこの2週間、
最初に書いたように、ほぼ毎日のように展示会を回っていたいました。
そんな展示会がピークだった先々週、先週の最後に訪れたのがUNUSED

UNUSEDは毎シーズン楽しみにしている展示会のひとつ。
アイテム勿論、もうひとつ楽しみなのはルックブック。
(↓は2009年のUNUSEDが初めてルックを作ったシーズンから拝借)

unused-2009-fall-winter-lookbook-3.jpg
unused-2009-fall-winter-lookbook-5.jpg
unused-2009-fall-winter-lookbook-8.jpg
unused-2009-fall-winter-lookbook-10.jpg
unused-2009-fall-winter-lookbook-13.jpg

突然ですが、僕は古着が大好きです。大学を卒業して、友人と古着屋を
やっていたことがあるくらい(笑)

ですがデニムとかミリタリーとか分かりやすい、既にファッションとしても
確率されているジャンルの古着に関してはあまり興味がなく、
「これどういう風に着れば良いの?」って頭を悩ませる古着に惹かれます。
だから古着屋に行くと、想像力を駆使しないといけないので、
どっと疲れます、、笑。


UNUSEDの洋服もそんな古着のように、一点一点で見ると、
「これどうコーディネートすれば良いんだ?」っていうアイテムが
少なからずある訳ですが、僕の中で、その想像のヒントになっているのが、
このルックブックです。


ただ、このルックブックがすごいなあと思うのが、『答え』ではなく
あくまでも『ヒント』になっているところ。
「あっ!こんな着こなしでも良いんだ!」という、発想のネジを
外してくれる、その絶妙な加減が素晴らしいと思います。



そんなUNUSEDもいつも自分に新しい視点を与えてくれる存在です。
ちなみに2014 S/Sも素晴らしかったです。



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



とまあ、2週間Blogを書いていないと、書きたいことも溜まり
1回書くのにどっと力を使うので、今後はコンスタントに更新するよう
心がけますー

(はたなか)