FRee STyling ?
石川 顕
最近、スタイリストといったらなぜか「ぷっ」と笑われますが、スタイリストですから。パリコレというよりツール ドフランスですし、ラガーフェルドよりローラン・フィニョンです。
オレゴン魂
2013.09.28
25年くらい前。
雑誌の撮影。オートキャンプのすすめ的な。
オレゴン州ポートランドからその旅ははじまる。
税関でカルネを通すときトランクにあったナイキシューズで爆笑される。
そうかナイキの州。でも世界初のナイキタウンはできていない。
ACEホテルなどあるわけもない。その建物はあっただろうが、、、。
ロケ地は行き当たりばったり。モデル現地調達、というよりナンパ。
パタゴニアのカタログに載ってた「Smith Rock」という地名を頼りに。
あてなのなく、ただエアストリームを捜して。今考えてると恐ろしい計画。
セスナが牧場の芝生におりてくるロッジ。世界戦が行われる川のウィンドサーファー。
そしてスミス ロックで出会ったのロッククライマーは,医者と弁護士。
なんとその麓の民家にあったエアストリーム。
ジョンウェイン主演の西部劇「オレゴン魂」のロケ地だった。
ラジオではMARTIKAという女の子が歌う「Toy Soldiers」というのがずっと流れる。
僕のカセットテープはパットメセニーの Still life (talking)
ということは1989年のようです。
