HOME  >  BLOG

Creator Blog

石光 史明VISUAL CONNEXION C.E.ONY発のヴィジュアル誌、VISIONAIRE<ヴィジョネアー>の日本総代理店を営んでいますが、最近はもっぱら映画鑑賞家として「つぶやいて」います。昨年は自腹観賞232本! 今年も観まくるぞぉ~♪visualconnexion.com

Boolog A Go-Go!

石光 史明
VISUAL CONNEXION C.E.O

NY発のヴィジュアル誌、VISIONAIRE<ヴィジョネアー>の日本総代理店を営んでいますが、最近はもっぱら映画鑑賞家として「つぶやいて」います。昨年は自腹観賞232本! 今年も観まくるぞぉ~♪
visualconnexion.com

Blog Menu

Che sorpresa!

2010.10.17

このエントリーをはてなブックマークに追加


この歳になると実際欲しいものってあまりなく、あれが欲しいとかこれが欲しい的に雑誌を眺める事も皆無に等しい今日この頃。 

別にすべてを持っているからとか欲しければ買えるからというのではなく、単に年齢と共に物欲が薄れてきているのも確かなのかも。 それでいて、人様に頂き物をしたらしたで「よくこんなセンスのないものを人に贈れるなぁ」なんて事を思うだけならともかく、うっかり口にだしてしまうものだから「あの人に何かを贈るのは大変」と敬遠されてしまい、結局はもらえずじまい(笑)。

人に何かを贈るのは大好きなんですけれどね、知らないうちに人に同じように求めてしまう(正確に言えば期待してしまう)のがいけないのでしょうか... 

そんな僕が最近素敵なものをお土産にもらったのですが、これが実に気が利いてて... 

何かを貰えるとは期待していなかったから、まさにサプライズなそのひと品があまりにも嬉しかったのでちょっとご紹介をしてみようかなと。 
stain1.jpg stain2.jpg
 一見ミントタブレットのティンカンかと思いきや(実際にそのくらいの大きさ)、中を開けてみるとプラスティックのアトマイザーが2本。

まぁ「RED WINE STAIN EMERGENCY KIT」なんて大きく書いてあるから今更なんですが、 実はこれ赤ワインの染み抜きキット。もらったばかりなので実際にはまだ使っていないのですが、気が利いてると思いません?

おまけに顔にも似合わず(失礼)「こぼすのを気にせずに赤ワインをガブ飲みして下さい。」なんてひと言を添えてですもん。

結局のところ幾らか?っていうのは問題じゃないんですよね。
本当に「センス」。それも気遣いのセンスとモノ選びのセンス、このどちらかが欠けてもダメ...とは言わないけれど、押しつけがましくなるかならないか線引きされる辺りなのかなと...

いや、ありがとうねJ。
名前書くとみんなに俺も欲しいって言われそうだから、あえて伏せておきます(笑)。

1432twit.jpg the_store.jpg




※コメントは承認されるまで公開されません。