Boolog A Go-Go!
石光 史明
VISUAL CONNEXION C.E.O
NY発のヴィジュアル誌、VISIONAIRE<ヴィジョネアー>の日本総代理店を営んでいますが、最近はもっぱら映画鑑賞家として「つぶやいて」います。昨年は自腹観賞232本! 今年も観まくるぞぉ~♪
visualconnexion.com
- 

- ART [25]
 - BBB9700 [6]
 - Dying to eat [30]
 - Gadget [36]
 - Misc. [206]
 - Movie '10 01-03 [35]
 - Movie '10 04-06 [59]
 - Movie '10 07-09 [62]
 - Movie '10 10-12 [61]
 - Movie '10 Misc. [6]
 - Movie '11 01-03 [68]
 - Movie '11 04-06 [54]
 - Movie '11 07-09 [34]
 - Movie '11 Misc. [11]
 - あなたはVISIONAIREを知っていますか? [37]
 - 取扱説明書 [1]
 - 都内映画割引情報 [2]
 - Movie '11 10-12 [34]
 - Movie '12 01-03 [26]
 - Movie '12 04-05 [28]
 - Movie '12 07-09 [8]
 - Movie '12 10-12 [3]
 - Movie '13 01-03 [1]
 - Movie '13 10-12 [1]
 - Special [2]
 - VIS [1]
 
 - 

- 2013年
 - 2012年
 - 2011年
 - 2010年
 
 - 

 - 


 
出雲...
2013.11.18
先週の水曜日から土曜にかけて、ここ数年の、この時期恒例である出雲大社へお参りに...
今年は同じく20年に一度の遷宮を迎えた伊勢神宮が何かと話題ですが、出雲大社のそれは60年に一度、つまり次の遷宮の時に自分は103歳。仮にその歳まで生きていられたとしても、自分が飛行機に乗っている姿が想像できるわけもなく、人生でたった一度のチャンスに遭遇出来たという事。おまけに旧暦の10月にあたる今月は「神在(かみあり)月(出雲以外の地域は神無月)」で、全国から集まった八百万(やおよろず)の神々が来年の出逢いを決める「神議り(かむはかり)」の神事を祝う神在祭が(今年は)今月12日〜明日19日まで開催されているとあって、例年以上の大盛況でした!
詳しいことは以前書いたこちらを参考にして貰えればと思いますが、例年だと当日参加も可能な期間中に二度開催される「縁結び大祭(あ、基本的に縁を結ぶのは別に男女の縁に限らず仕事だったり様々な縁を結ぶという意味)」も期間前からすでに受付終了。そこで自分はこの期間特別に開催される夜神楽祈祷なるものでご祈祷をして頂きました。その最後に司祭が話された中に「様々なお願い事はあれども、今日、こうしてここにお参りをして頂けた事が何よりの(神様の)おかげ」という言葉がとても心に残った次第。
確かにああなればいい、こうなればいいと思い願う事は多々あれど(自分の場合は東京から)このタイミングで出雲に出向く事ができ、こうしてお参りができる事が何より幸せな証なんじゃないのかな...そんな事を心に思えた、とても有意義な時間を過ごす事ができました。
いつもなら写真を貼り付けるところですが、ドコモのiPhoneとBlackBerryの2台持ちを始めて早ひと月半、すっかりiPhoneのカメラ(アプリ込)の性能の良さとInstagramの面白さにすっかり(今さら)ハマってしまったので興味のある方は名前で検索してもらえればと思います...(笑)。
出雲大社の神在祭は明日までですので、興味を持たれた方は是非、脚を運んでみてはいかがでしょうか...
最後に神々を見送る神等去出(からさで)祭もとても神秘的ですよ!
いやぁ、それにしても天気にも恵まれた3泊4日の旅。雲、キレイだったなぁ...


※コメントは承認されるまで公開されません。