カッキー&翼
柿本 陽平
フリープランナー
熊本生まれ、熊工野球部卒。2003年に某セレクトショップに入社。現場を経験し、2006年より6年間プレスを務める。週1、2の海遊びでガソリン補給をしながら、ネクストステージに向け目下準備中。新しいモノより古いモノ、化繊より天然繊維が好き。
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
でも、楽しい。
2009.04.20
やっぱり先輩は色々なポイントを知っています。
日曜は鹿島の北側に位置する"角折"。
もちろんここでは初めて入る。
波は?
フラットに見えますが。
悪くはないです。良くもないです。
サイズは腹くらい。
入りたてはまずまずの感じだったが、ただこの日もネックは風でした。
すぐに強めのオンショアで面はガタガタです。
対自然は何が起こるか分かりません。
風もすぐ変われば潮の満ち引きもあるし、波はすぐに表情を変えます。
さらに色々なアクシデントもあります。
この日は入水15分でウェットスーツの後ろのファスナーがもぎ取れてしまう。
寒さには割と強い方なんで気にしないで入ってたんですが、もちろん背中全開なわけでウェットの中に水が溜まってなんか動きにくい。地味に少しずつ寒さも増してきて。
1時間半後には陸にいました。
心折られても板が折れていないのが幸いですね。
その後
風はさらに強くなり、みなさんゾロゾロと上がって来る。
でもすぐに行くんですね。2ラウンド目へ。
ひよこ顔のGDCとしみとテンション高めのST荒木さん。
元気です。
僕は意気消沈で既に着替え済み。
年明けに折れた板がキレイに元通りになった中根さんも参入。
みんな303の板です。千葉公平さんシェイプのこの板は本当にいいです。
この日は計10人で入りました。
これだけ人が揃うだけでワクワクしますね。
ハプニングもありましたが、なんだかんだ今日も楽しかった。
来週は久々の伊豆です。
最後はPOROROCAのいい男担当、悠のスマイルで。
首から上だけが黒いのは恒例です。
※コメントは承認されるまで公開されません。