California Love
小嶋享
County Line Showroom代表
元フリーライター、現在「County Line」ショールームの管理人。19年ぶりの日本に戸惑いながら、恵比寿にアメリカンスタイルのショールームをスタート。毎年2月にカリフォルニアで開催されるヴィンテージファッション・イベント「Inspiration」のメディアディレクターも兼務。
www.countyline.jp
inspirationla.com
My name is
2013.10.16
名前はクードゥー。アフリカで暮らしている。

シカに間違えられるが、れっきとしたウシ科の動物。シカ扱いされるのが大嫌い(と顔に書いてある)。
クードゥーの角は、ブブゼラのモチーフにもなっている。ブブゼラって何?その答えはアフリカサッカーファンが知っている。
クードゥーの革は油分が非常に多く、水に強い。ハンティング用品に使用される稀少価値の高い革だ。
<クードゥーの長所>
柔らかい=足馴染みが良い。
油分が豊富=お手入れ簡単。ブラッシングだけでOK。
水に強い=オールコンディションギア。
そんなクードゥー革を使用したCLINCHのレースアップブースをご紹介しよう。
detail 1:ストームウェルト
ストームウェルトとはその名の通り、嵐のときに雨水や泥が入らないように、アッパーとコバの間に立つ壁のような役割を果たす。
detail 2: 3mm厚
オールデンのインディーブーツなどにもクードゥーを使っているが、厚さ2mmが一般的。しかし、CLINCHでは厚さ3mmのクードゥー革を使っているので、しなやか、かつ、
型くずれしにくいのが特徴。
クードゥー・レースアップブーツに興味をそそられた方は、COUNTY LINE展示会にお越し下さい。雨にも台風にも負けず、通常営業しています。
<お知らせ>
台風26号の影響により、展示会に来られなかったお客様は来週改めてご来場ください。