-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
-
-
ミラクル商品詳細その9。
2009.05.29
去年の秋に一度完結したこの「ミラクル商品詳細」シリーズ。
スペシャルヴィンテージではありませんが、同所で出たアイテムの中でまだご紹介していなかったモノがありました。
<USN WHITE WEB BELT W/STENCIL (USED) SIZE: 39inch ¥3,045>
まずはUSネイビーのウェブベルト。日本では「ガチャベル」と呼ばれているスタイルのモノですね。
年代的には恐らく80年代頃に生産、支給されていたモノだと思います。
こういったネイビーモノ、パンツ、ジャケットなどもそうですがやはり小さいサイズが圧倒的に多く、中でもベルトは特に小さいサイズしか見つからないバイヤー泣かせなアイテムです。
ただコチラは表記39インチ(キャンバス部分の全長。約100cm。)と珍しく大きなサイズで、通常のベルトのサイズだと大体34表記のモノと同じくらいの長さです。
もちろん全てに元のオーナー名のステンシルが入っています。
ユーズドの為、ほとんどのモノに若干の汚れ、焼けがありますが、ソコはまあ雰囲気ということで。。。
コチラがバックル部分のアップ画像。
ただ今回見つけたモノのほとんどはバックルが取れているキャンバス部分のみの状態だったので、コチラのバックルが付くモノは残りわずかになってしまっています。
そのため、残りのモノにはコチラの新品バックルを付けて店頭に出してあります。
オリジナルとほぼ同じサイズのモノを使用していますが、味出しのほうはご購入いただいたお客様ご自身でお願い致します。ハイ。
<US ARMY M-1950 UNDERSHIRT FOR WINTER, DEAD STOCK SIZE: SMALL ¥4,095>
そしてコチラのご紹介も忘れていました。。。
今から遡ること約7,8年前に「ベッカム・ヘンリー」という通称でブレイクしたことがあるアイテムなので、このスタイルをご存じの方も多いかと思います。
ただその当時出回っていたのは80年代以降に生産、支給されたモノだったんですが、コチラは1950年スペックとかなりのオールドで、ユーズドでもなかなか見つからない希少な一品です。
前述の80'sモノは貼り付けタグですが、コチラはオールドの雰囲気プンプンな不滅インク仕様。
50年スペックの53年コントラクト、メーカーは「マウント エアリー ニッティング カンパニー」とこれまたマイナーな会社が生産しています。
コットン50%ウール50%の混紡素材で、この年代、この素材ならではの独特の風合いが素敵です。
こういった細部のステッチの処理が非常に適当で、それがまた雰囲気があってイイですね。
残念ながら袋入りではなく裸の状態で長らくストックされていモノなので、ご覧のように若干のヤケ、小穴等があります。
ただ「古着慣れされている方でしたら問題なく着ていただける」状態のモノだけ選んでいますので、それ以上はどうぞご容赦くださいませ。
※コメントは承認されるまで公開されません。