HOME  >  BLOG

Creator Blog

南井正弘Freewriter&Sneakerologist1966年愛知県西尾市生まれ。スポーツシューズブランドに10年勤務後ライターに転身。主な著書に「スニーカースタイル」「NIKE AIR BOOK」などがある。

履けばわかるさ、着てもわかるさ

南井正弘
Freewriter&Sneakerologist

1966年愛知県西尾市生まれ。スポーツシューズブランドに10年勤務後ライターに転身。主な著書に「スニーカースタイル」「NIKE AIR BOOK」などがある。

Blog Menu

今日のスポーツ観戦@代々木第二体育館

2009.02.05

このエントリーをはてなブックマークに追加

今日はBjリーグの東京アパッチVS新潟アルビレックスを観戦。久々のバスケットボール観戦でしたが、結構楽しかったですね。スピーディな展開は野球やサッカーとは違った魅力があります。ただプレーの精度という点がNBAとの大きな違いでしょうか?何度かNBAの試合を間近で見ていますが、彼らはシュートやパスの精度が高く、難しい体勢からのシュートも難なく決めます。逆に本来なら簡単なプレーを難しく見せ、観客を喜ばせたりもします。このあたりは世界と日本の大きな差を感じますね。野球などの一部スポーツでは世界レベルに到達した選手は少なくないけど、このスポーツでは、世界レベルに到達するのはまだ難しいのかもしれません。スペクテータースポーツとしては充分に楽しいですけど。また機会があれば観戦したいと思います。

DSC00070.JPG
ゴール前の攻防は迫力があります。

DSC00071.JPG
ハーフタイムやタイムアウト時はチアリーダーによるダンスタイムで~す(エドはるみ風に)

※コメントは承認されるまで公開されません。