蛍雪ジェダイ
森山真司
ディストリクト ショッププレス
プレス兼ディストリクト
ホームページのコントロールとウィンドウディスプレイ担当。キャリア20年超のジェダイを目指す名物販売員
www.district.jp
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
-
-
『TRON:LEGACY』
2010.10.19
『トロン:レガシー』12月17日公開...。昨年からわたしは騒いでいましたが、いよいよです。
いつのまにか国内公式ホームページも開いていた!たのしみー。
何といってもワクワクするのがCGIで若返ったジェフ・ブリッジス(as CLU)の存在。『ベンジャミン・バトン』でオスカーをとった視覚効果のエリック・バーバによるもの。まるで『カリブの熱い夜』のころのジェフ・ブリッジスが蘇ったみたいな錯覚!大赤字作品だった1作目でコリゴリ...どころか続編に出てくれるだけでもファンにはたまらないのにー☆
前作の『トロン』でENCOMの社長に返り咲いたケヴィン。彼が一度とらわれたヴァーチャルリアリティと縁が切れるわけがないと、その20年後を描きだしてくれる本作。こうしたTrailerで垣間見える映像だけでもAVATARに続く映像体験を期待してしまいます☆
あ、ナカハマくん、Daft Punkが音楽担当だからって(クラブシーンで登場するらしいよ)観たいのはわかるけど、れっきとした続きものなので1作目も観てからにしてね( ^ω^)
DVD欲しいけどあの画質ならちょっと欲しくない...『:LEGACY』に合わせてBlurayで再リリースしてくれたら買います(^^ゞ
レガシー楽しみですよね!トレイラーも日々刻々と長くなって段々と片鱗が見えてきましたしw
僕もこの間復習兼ねてTSUTAYAに借りに言ったら若造店員に「それまだ公開されてませんよ」と鼻で笑われたんで頭に来てDVDを買っちゃいましたが、改めて良くこんな事をあの時代に考えた(正確に言うと当時子供だった僕には良くわからなかった=実は解っていなかった)なと感心しきりでしたwww
石光さま
コメントありがとうございます。TSUTAYAのあんちゃん笑えますね(^^ゞ
当時、プログラムを擬人化しているなんて理解していたヒト、わずかだったのでは?と思います^^とにかく早すぎたカルト名作ですよね。WAR GAMEは翌年か…。『TRON』公開の'82年は『ブレードランナー』『E.T.』『遊星からの物体X』『スタートレック・カーンの逆襲』『ファイヤーフォックス』『コナン・ザ・グレート』『キャットピープル』『ダーククリスタル』…わたしにとっては当たり年でした☆