NEWS

Translated By DeepL

ストーンアイランドが導き出したのは、藍染めを参考にした加工技術。唯一無二のキルテッド・ジャケットが発売開始。

服づくりには、デザイン、パターン、生地選び、縫製など、複数の工程があります。その中でも見た目を変えたり、機能性を与える時に用いられるのが加工です。

この加工という部分に、並々ならぬこだわりを持つのが〈ストーンアイランド(STONE ISLAND)〉。今回、「コロージョン・トリートメント」なる技を使ったジャケットが登場しました。

「コロージョン・トリートメント」は、腐食加工による脱色をナイロン素材に施す技術。特殊な染料でブラックのガーメントダイを行った後、独自のやり方でその染料の一部を除去。これにより、日本の藍染めのような不均一で奥行きのある色が生まれ、ひとつひとつ違う表情に仕上がるとか。もともと天然繊維向けだったものを、扱いが難しい合成繊維に応用した、〈ストーンアイランド〉ならではの技術です。

その加工の様子は約1分の動画にまとめられているのでぜひご覧ください。

そして、完成したのが、このキルテッド・ジャケット。防風性と適度な耐水性を備えた樹脂コーティングに加え、撥水効果を高める特殊加工をリサイクルナイロンの生地に施したといいます。

軽くて保温性に優れたPrimaLoft®を使ったところもポイント。その中綿層をステッチしたキルティングがグラフィカルな印象を与えます。

これを着てキャンペーンビジュアルに登場したのが、ハードコアパンクバンド「ノックト・ル ース」のギタリスト、アイザック・ヘイルです。

NYLON REPS-TC CORROSION TREATMENT
¥193,600

商品の詳細は〈ストーンアイランド〉のオンラインストアでチェックを。手に入れれば、これからの季節の主役になること間違いないでしょう。

INFORMATION

Stone Island

Official Site

TOP > NEWS

Related Articles#STONE ISLAND

See more