
What the hip think about?
注目の人物にインタビュー。greenz.jp・鈴木菜央
その道のプロや識者に話を聞き、「なるほど!」と膝を打つこと。あまりに規格外のひとを見て「何だ、これは!」と既成概念がぶち壊されること。こういった体験に勝ることはありません。アート、メディア、ライフスタイル、デザイン、マーケティング、政治など、さまざまなジャンルのなかで、鋭い視点と発想、卓越した技術と知識を武器に世の中をにぎわす、要注目の人物たち。雑誌『フイナム・アンプラグド』で毎号掲載してきた同企画が、ウェブのフイナムでもスタート。第三回目は、greenz.jp編集長の鈴木菜央さん。数年前に千葉県いすみ市に移住。その後、同市内でトレーラーハウスに家族で引っ越しを果たします。現在は、いすみ市にある築100年以上の古民家を改装した「パーマカルチャーと平和道場」を舞台に、“消費者”から“文化の創造者”へと変わるための実践的なワークショップを多数開催しています。いすみ市への移住と、どんな思いで活動しているのか。「パーマカルチャーと平和道場」の敷地内を散策しながら、鈴木さんに伺いました。
- Photo_Aya Tozaki
- Text_Satoru Kanai
- Edit_Shinri Kobayashi