松戸で買ったジェラート ピケ。


ー 撮影、お疲れさまでした! でも普段、能町さんが撮影のディレクションをされることはないですよね?
能町:たぶん、初めてじゃないですかね。ディレクションとかスタイリングっていうのは……。まあ、スタイリングというほどのことはやってないんですけどね(笑)



スムーズィー2BDパーカ(MNT)¥6,600+TAX、スムーズィー2BDパンツ(MNT)¥5,600+TAX
ー ベッドルームでのカットがもっとも印象的だったんですけど、これを俯瞰で撮ろうと思ったのは、なにかイメージがあってのことですか?
能町:自分だったらどうくつろいでいるかを考えて。家に帰ってきて、雑に寝転がって、ダラダラしている感じがいいなと思ったんですよね。〈ジェラート ピケ〉はダラダラするのにもってこいですし。
ー 階段での撮影でも、能町さんの指示が的確でした。このへんは『結婚の奴』ともリンクしていますよね。





ストライプモダールシャツ(YEL)¥6,200+TAX、
ストライプモダールロングパンツ(YEL)¥6,200+TAX
能町:本のなかで、パジャマとして〈ジェラート ピケ〉を着て、階段を降りるシーンを書いているんですけど、ちょっとだけそのイメージで。今回の階段は少し暗くて、再現するのは難しかったですけどね。あと、袖や裾を引きずる感じも良かったと思います。萌え袖ですね(笑)。
ー 萌え袖(笑)。スタイリング視点では、定番のモコモコではないアイテムも選ばれています。

能町:わたし、実はモコモコ以外も持っているんですよ。それはそれでよくって。
ー そうだったんですね。ちなみに最初の〈ジェラート ピケ〉はどのタイミングで買われたんですか?
能町:同居人のプレゼント用に、松戸の「アトレ」で買いました。そのときに自分の分もついでに買って。それが3、4年前くらい前だったかな。そこから買い足して、全部で3、4着は持っているはずです。あと、〈ジェラート ピケ〉の靴下も大好きなんですよ。これも4、5足は持っていると思います。

ー 本当にお好きなんですね。そもそも、なぜ松戸で?
能町:なんでかは忘れましたけど、たまたま松戸にいて。それで時間が空いたので駅前の「アトレ」に入ったんです。そうしたら、いきなり〈ジェラート ピケ〉が目に飛び込んできたんですよ。直接見たのはそこがはじめてでした。
実際に見るまでは、かわい過ぎるイメージがあったんですけど、変に少女っぽいわけでもないし、飾りが過剰だったりもしなくて。ガーリーなものと考えすぎていたのかもしれないですね。