CX-PRO SK CD OX with Banri Kobayashi スケートシューズとしても履けそうなデザインが秀逸。
PROFILE
東京を代表するスケートブランド「Diaspora Skateboards」の主軸メンバーでありながら、ISSUGIやKID FRESINO、STUTS、JJJなど著名なHIPHOPアーティストのミュージックビデオを手掛けるビデオディレクターとしても活動。
instagram:@banri_diaspora
ー 〈コンバース〉のブランドに抱く印象を教えてください。
クラシックで、エバーグリーンなブランド。
ー これまでどんな〈コンバース〉のモデルを愛用してきましたか?可能であれば簡単なエピソードと合わせて教えてください。
バスケをしていた中学時代は、ハイカットのボリュームあるシューズが流行っていたので、「ウエポン」のハイカットモデルをよく履いていましたね。それ以降は定番の「オールスター」のローカットのモデルを履くことが多かったです。


ー 今回お選びいただいたモデルの履き心地はいかがでしたか?
普段使いとしてもスケートシューズとしても活躍しそうなほど、クッション性が良くて快適でしたね。
ー 同様にデザインについても印象を教えてください。
オーリーガードがデザインのアクセントになっていて良かったですね。コーデュロイらしい温かみのある風合いも好みでした。過去のアーカイブモデルをアップデートしたシューズとのことで、いまのムード感にも合っていて、履く人を選ばない雰囲気に仕上がっていますよね。コットンの平紐やインソールの配色など、細かい部分へのこだわりも伝わってきました。
ー スニーカーを履くときの履き方のマイルールなどがあれば教えてください。
ソックスが見えやすいローカットの場合は、ソックスの色との組み合わせに気をつけています。
ー 今日の着こなしのポイントを教えてください。
クラシックなルックスのシューズだったので、足元を主役にしつつも全体が馴染むような着こなしを意識しました。ラフでリラックス感のあるスタイルが昔から好きなので、全体的にややワイドシルエットで合わせているのもポイントですね。