CLOSE
FEATURE
#ソーシャル文化研究所と考える自転車のトレンド。
What was Posted ?

#ソーシャル文化研究所と考える自転車のトレンド。

製品やサービス、カテゴリーのクチコミ分析を通して、消費者の思考や行動を可視化・研究する「ソーシャル文化研究所(ソー文研)」。今回フイナムでは、ソー文研からデータを受け取り、コロナで注目を集める自転車関連のトレンドを深掘り! SNS上で多く投稿されていた自転車キーワードを片手に、カスタム自転車専門店「テンプラサイクル(tempra cycle)」を訪ねました。自転車のいまを、データとムードの両面から探ります。

注目キーワード3:サイクリングコース(関連クチコミ件数:65,860件)

通勤や通学以外にも、自転車が好きなら、気持ちいい道を走りたい。そんな思いからか、「サイクリングコース」のポストも非常に多い。特に東京都内は交通量も多いです。いったいどんな場所へ行けば、気持ちよく走れるんでしょうか。

ー 「tempra cycle」で自転車を買ったひとたちには、どんなコースを走ったらいいか、提案していますか?

澤邊: うちはグラベルロードを購入される方が多いので、オフロードがある河川敷までいって、オフロードを楽しんでくださいという提案がメインですね。

ー そのポイントまで行くのも、自転車ですもんね。

澤邊: そうなんです。そこまでは街なかを走らないといけないので、極力クルマ通りの少ない道を選ぶことがポイントです。どうしてもクルマが多く通る道を選ぶときは、車幅が広い道を選ぶといいと思います。

ー 澤邊さんの好きなコースを教えてください!

澤邊: 「ストラバ」というサービスでログが残せるので、そこからいくつかご紹介しますね。

COURSE 01

ライド 15.2 km / 獲得標高 81m / タイム 50分24秒

澤邊: まず、多摩川の河川敷の下のオフロードを走行したものです。オフロードなので、ダウンヒルバイクでどれくらいのサスペンション具合(衝撃吸収具合)か確認したりするのにもいい感じです。稲城大橋を少し越えたところに稲城北緑地公園がありますが、そこはBBQが可能なので、クッカーやガスストーブなどを持っていけば、近場のコンビニやパン屋さんで食べ物を買ってランチライドが可能です。

ー 乗る以外の目的があるのはいいですね。

澤邊: ログでは河川敷のみを走っていますが、登戸の方へ逸れて、生田緑地まで行って公園内を散歩して、博物館見学なんかもいいです。生田緑地は、都内からだと、上りも全然きつくないしサクッと行けます。

COURSE 02

ライド 92.4 km / 獲得標高 1,155m / タイム 4時間13分

澤邊: 次に距離は伸びますが、相模湖の方にある「ZEBRA COFFEE」と池尻大橋にある「good people & good coffee」までコーヒーをめぐるルートです。尾根環(南多摩尾根幹線道路)と呼ばれるロードバイク乗りには有名なルートですね。このルートは舗装路がメインなので、まさにロードバイク向けのログになります。

COURSE 03

ライド 64.3 km / 獲得標高 378m / タイム 3時間13分

澤邊: 最後の「多摩湖自転車道」は、都内で一番長い直線道路。都内から井の頭通りを走って、小金井公園から多摩湖までずっと歩行者と自転車しか通れない直線の道路が続いています。場所によっては駄菓子屋があったりして、なにか懐かしさを覚える遊歩道です。スピードは出せませんが、ゆったりと走るのに最適な気持ちのいいルートです。ランニングにもオススメです。

ー ちなみに、大まかな距離と時間の目安はありますか?

澤邊: だいたい、1時間で10キロくらいと考えてください。都内を抜けたら信号の間隔も変わるので、もう少し時間を縮められるかもしれないですし、慣れればもっと短い時間で行けるようになりますよ。

ー どのくらい走れるものですか?

澤邊: みなさんが想像される長距離が50キロあるかないかくらいだと思うんです。それで考えたら、都内から横浜が往復で35キロくらい。もうちょっと距離を延ばしたいなら、さらにみなとみらいの方まで行ってみるのいいですね。もっと行けるなら、都内から鎌倉が往復80キロないくらいなので、そこまで行くのアリです。

INFORMATION

ソーシャル文化研究所

note.tribalmedia.co.jp/m/m023419acada7

このエントリーをはてなブックマークに追加