CLOSE
FEATURE | TIE UP
十人十色のライフスタイルと、それに寄り添うコンバース。Vol.02
CONVERSE For Everyone’s Lifestyle

十人十色のライフスタイルと、それに寄り添うコンバース。Vol.02

2021春夏はブランドコンセプトでもある「Design Yourself」をシーズンテーマに掲げる〈コンバース〉。潔いルックスに機能素材をプラスした”CLEAN”、軽さとイージーさを備えた軽快な”LIGHT”、ポップなカラーや春夏らしい柄を取り込んだ”CHEERFUL”、日本製モデルや国産素材など日本の魅力にフォーカスした”LOCAL”という、4つのサブテーマのもとラインアップを展開。そこで全2回にわたって、様々な職業に従事する10人にご登場いただき、それぞれのライフスタイルにマッチしたシューズをセルフコーディネートしてもらいました。さて、あなたならこのニューモデルたちをどう履きますか?

Case 05_Baeista Mei Minemura with JACK PURCELL KURASHIKI HAMPU® RH

PROFILE

峰村 命
ディアオール オーナー、バリスタ

1987年生まれ、東京都出身。数々の有名店にて修行を積んだのち海外に渡り、コーヒーの知識・経験を磨く。2016年6月、中学時代からの友人・星祐太郎と共に東京・笹塚にコーヒーショップ「ディアオール」を開店させ、バリスタとして活躍中。
instagram:@_dear_all_

日本の伝統産業や文化を大事にする姿勢に、とても共感を覚えました。

ー 〈コンバース〉のスニーカーを履いたのは久しぶりだとか。

むしろスニーカー自体が久しぶりかもしれません。学生時代はよく「オールスター HI」を長めのシューレースを足首にクルッと回して結んで履いていましたが、この仕事に就いてからはすぐ汚れちゃうのもあって、革靴をメインで履くように。特にサイドゴアブーツは海外のバリスタにも愛用者が多く、ぼくも真似てよく履いていましたが、最近になってスニーカーで店に立つことも増えてきました。

ー 今回履いていただいた「ジャックパーセル」は、アッパー素材に岡山県・倉敷で長きにわたって生産されてきた伝統素材の倉敷帆布を採用したモデルで、高密度のリアクトHD カップインソールを搭載し、履き心地もアップデートされています。

「ジャックパーセル」ってこんなに履き心地が良かったんでしたっけ? この履き心地は抜群ですね。ずっと立ちっぱなしで働いているぼくらには、このクッショニングがありがたい限りです。またウチの店ではドリッパーやグラインダー、食器なども国産品を使っていますし、伝統産業や文化を大事にするという姿勢も日本のモノ作りを愛するぼくらの感覚に近く、とても共感を覚えました。

ー 今日のコーディネートのポイントは?

普段から服はブラックを着ることが多いので、足元にホワイトを持ってきて軽快な印象を狙ってみました。仕事中は汚れるため避けている色なので、こうやって店の中で履くと新鮮ですね。夏が近づいてきたら半袖シャツとデニムパンツで合わせてみるのも爽やかで良さそう。デニムって汚れてもそれがアジになって格好イイじゃないですか。この「ジャックパーセル」に使われている帆布素材も同様。ぜひ履き込んで風合いを楽しみたいと思いました。

ー 「ディアオール」は地元・笹塚のローカルに愛されるコーヒーショップとして人気ですが、お店のコダワリについて教えてください。

コダワリとしては常に“自分たちが美味しいと思えるものをお客さんに提供する”。そのためには、コーヒーの焙煎を抽出するぼくらバリスタの自家焙煎ではなく、コーヒーのプロフェッショナルである焙煎士に任せるべきだと考えています。そのためウチでは、豆もデンマークのコペンハーゲンにある「プロローグコーヒーバー」と「コーヒーコレクティブ」から取り寄せたモノを使っていますし、ドリップも常に数種類から選べるようにしています。

ー 峰村さんが目指す理想のコーヒーの味わいを、一言で表すなら?

苦くなければ誰でも飲めると思うので、コーヒーが飲めなかった人でも飲めるような“丸くて甘い味わい”が理想ですね。そして飲んだお客さんに美味しいと言ってもらえるように、一杯一杯を丁寧に作る。店名の「ディアオール」には、”みんなのためのコーヒーショップを目指す”という、ぼくらの想いが込められています。

JACK PURCELL KURASHIKI HAMPU® RH ¥9,350 性別年齢を問わずファンの多い名作「ジャックパーセル」のアッパーを、サブテーマである”LOCAL”に基づき、岡山県倉敷市で生産され、世界に誇る最高品質の帆布「倉敷帆布」でアレンジ。左足のシュータン部分には、その証左でもある織りネームがあしらわれている。

INFORMATION

コンバースインフォメーションセンター

電話:0120-819-217
converse.co.jp

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事#コンバース

もっと見る