デンマークで気づいた、デザインの根幹とは。


〈ニューバランス〉THE CITY ACTIVE ライトパデッドジャケット ¥15,400、THE CITY ACTIVE ロングスリーブTシャツ ¥5,280、THE CITY ACTIVE ライトパデッドパンツ ¥13,200,
シューズ M880 ¥14,300(すべてニューバランス ジャパンお客様相談室)、その他私物
ーランニングはどれくらいの頻度でしているんですか?
ランニングは走りたいときに走ります。鍵だけ持って、音楽も聴かないし、スマホも持たず、距離も決めずに走ります。ここ最近は、散歩の頻度が高いですね。行き詰まったり、気分を変えたいときにあてもなく散歩します。サウナも好きですが、ランも散歩もサウナもリフレッシュのためですね。何か新しくやりたいと思っていることのアイデアを考えるときに、どれも無心になってリラックスできる。結果、いい発想ができるんですよね。

ーこの黒のセットアップは、散歩にもよさそうです。
散歩にぴったりですよね。あとは、冬は走り出すときが寒いから使えますね。ほかにも、スポーツの行き帰りや、近くのコンビニに行く、サウナの行き帰りももちろんいいでしょう(笑)。膝下がぴったりしているから、自転車乗りも重宝するはず。もちろんセットアップだけでなく、単体でも着られると思います。
ー宮本さんが、体について気を使っていることはありますか?
活力を養うことを大事にしています。仕事自体は自分が好きなものを扱って、好きなことを伝えているから楽しめているんですが、単純にハードになれば、体は疲れて、心も疲れてくることもある。その活力を養うことが自分にとって何かということが把握できていないと養えない。つまり、自身を知らないとできない。それはすごい大事だと思ってます。


太陽光で発熱する中綿は、寒い季節にぴったり。サイドパネルで動きやすさも考えられている。
ー宮本さんが、呼吸法について学んでいるというのもそのひとつですね。
普段当たり前に無意識でやっている呼吸について、正しく吸う、吐くをおこなうことが自身でどれだけ意識できていて、それがどう躰に影響するのかなどすごくおもしろいんです。この呼吸もそうですが、何か大層なことをする必要はなくて、ちょっとした日常のことを少しグレードを上げてみるだけで、暮らしが豊かになることはけっこう多いと思うんですよね。
ーなるほど。
あとは、物を見る力や感じられる力というものは、自身を研ぎ澄ませてないと発揮できないんじゃないかと。PRという伝えることを仕事にしていて思うのは、PRするものの奥底に眠っているものをきちんと伝えていかなきゃいけない。つまり、その根幹にあるものですね。たとえば、デザインは常々おもしろいものだと感じていますが、デザインが生まれた理由は結局のところ“思い”なんですよ。

それはデンマークで学んだことなんですが、あの国のゴミ箱は、その周りに缶を捨てる缶ホルダーが必ず付いてます。どうしてかいうと、浮浪者がゴミ箱に手を突っ込んで缶を拾うときに手が汚れないようにという思いやりなんです。その気持ちがデザインを産んでいる。すべてのプロダクトの背景には、必ず思いがあるから、一番伝えなきゃいけないのはこれなんだなと。
ーそういう意味では、PRというのは重要なコミュニケーションですね。
伝えることは単純に情報を伝える作業とも考えられますが、伝わり方でそのものに対する捉え方は180度変わると思ってます。そのなかから、新しいことを発見したり、服を着て楽しんだり、おいしいものを食べて喜べたり。そういうことを提供することで、その人が新しいことに挑戦したりと、何か新しい価値を生むためのきっかけになるといいですね。