北欧デザインに対する先入観が覆る?
―泉さんから見て、この2種のデザインはファッション的にいかがですか?
泉:「グレーネン」は幅広い年齢でつけられると思いますし、ステンレスブレスなので、ややかっちりとした印象となると思います。「リース」は秒針に差し色が効いているのが洒落ていますね。
小松:泉さんだったら、どう合わせますか?
泉:〈スカーゲン〉はシンプルなので、正直デザインが効いているスタイリングには合わないと思っていました。でも、「グレーネン」も「リース」も遊びが効いているデザインなので、どんな服装にも合わせやすい印象です。

―特に「リース」は秒針の色を変えるなど、ちょっとしたデザインがアクセントになっていますね。
泉:北欧デザインだから、シンプルな服を着る人しか似合わないと思っていたけど、全然そんなことありませんでした。シャツだけじゃなくて、スエットとかのカジュアルなアイテムとも相性がいいと思います。
小松:北欧デザイン自体に、ミニマルという先入観を持っているから、シンプルな服装に似合うというイメージは共感できます。でも、実際に〈スカーゲン〉のアイテムを見てみると、デザインは派手すぎないから合わせやすくて、遊びも効いている。これ以外のモデルにも、気になるデザインが多いです。
泉:シンプルなのに、個性の異なるデザインが揃っているのがすごいですよね。
中島:たしかに。ブランド設立から今年で34年ですが、デザインのラインナップは豊富です。
泉:何本持っていてもいいですね。
―この中から一本選ぶなら、どれにしますか?


泉:「リース」のこのカラー。モダンなワントーンに、秒針のイエローがアクセントになっていて気に入りました。
小松:コーディネートに使いやすそう。
泉:少しカッチリとした格好からカジュアルな着こなしまで合わせやすいと思います。チャコールがソリッドで、オールブラックより軽さがある。


中島:「グレーネン ウルトラ スリム」は持っているので「リース」から選ぶなら、こちらです。商談もするのでジャケットを着る機会も多くて、普段の仕事では「グレーネン ウルトラ スリム」をよくつけているんですけど、カジュアルな時につけたいですね。
泉:爽やかなカラーリングですね。
中島:そうですね。文字盤のブルーがフレッシュな印象で、着用したらテンションが上がると思います。レザー小物も好きなので、レザーストラップのエイジングも楽しみたいです。


小松:ぼくは中島さんがつけているのを見て、「グレーネン ウルトラ スリム」が欲しくなっちゃいました。チャコールが渋くてかっこいい。なにより薄いケースが気になっていて。
中島:本当に、つけているのを忘れるくらい軽いんです。メッシュブレスが柔らかくて手首にフィットしますよ。
小松:違和感なく着用できそう。インデックスが円状に配されているデザインも洒落ています。薄さも相まって、アクセサリー感覚でつけられる一本です。
泉:メッシュブレスは無段階でサイズを変えられて、簡単に調整できるのもいいですね。汗ばむ季節は少し緩めにしたいです。
―〈スカーゲン〉は気軽につけられる価格帯というのも嬉しいですね。
小松:腕時計はこだわった一本だけあれば十分と思っていましたが、この価格ならレパートリーを増やしたいです。
泉:気軽さは大事だと思いました。厳選して買う腕時計もいいですが、デイリーに使える気軽さも必要ですね。