いま、「サンダル」がアツい。

フイナム:この連載で〈クロックス〉が出てくるとは、ちょっと意外な気も。「アトモス」でもサンダルが人気?

小島:とても人気が高いです。スニーカーが文化として成熟し、好みが多様化、細分化するなか、サンダルもスニーカーカルチャーの文脈で捉えられるようになってきたのかなと。


フイナム:イージーやジョーダンもスライドタイプを出していますし、〈ホカ(HOKA)〉や〈ウーフォス(OOFOS)〉などのリカバリーサンダルも一部から熱烈に支持されています。

小島:この連載の前号で紹介した〈グラウンズ(grounds)〉の「クレイ」然り、前々号で紹介した「モア アップテンポ」のスライド仕様や「M2002R」のミュールタイプ然り。

フイナム:サンダルが面白いことになってきたと。

小島:間違いないと思います。

フイナム:季節柄、スニーカーよりもサンダルのほうがラクですしね。

小島:「アトモス」はスニーカーのイメージが強いと思いますが、スニーカー好きが履きたいと思えるサンダルも豊富に取り揃えています。ぜひ店頭でチェックしてもらいたいですね。