クルマに乗って、ちょっとそこまで。

TRANSFER SHOULDER
台形のようなフォルムの「トランスファーショルダー」はちょっとした外出やショッピングにも便利。外と内にポケットがひとつずつあり、荷物を分けて収納できるところもポイント。¥9,350

ASSAULT PACK
かつて米軍特殊部隊用に開発されたバッグをベースにつくられた「アサルトパック」は、止水ファスナーを使ったトップポケットやアクセサリーが外付けできるウェビングベルトなどこだわりのディテールが光る。¥25,300
撮影場所にクルマでやってきたアレックスは、日本のカルチャーも大好きな21歳。普段はアメリカ軍に従事しながら、空いた時間はショップ店員としても働いているそう。
「日本のクルマはかっこいいよね。これもクールでしょ?」と自慢気に語るトラックは、今年3月に購入したもの。それもあって最近の移動はもっぱらクルマ。彼もサーファーで、暇を見ては海に入るロコボーイだから、荷台には常にサーフボードを積んでいるんです。
「サーフィンはぼくの人生っていってもいいほど、大切なものなんだ。だから空いた時間があればいつでも海に入れるようにサーフボードを積んで準備をしているよ」


Day Pack LTC
定番の「デイパック」に、ラップトップ専用のコンパートメントを追加したモデル「デイパック LTC」。ビジネスシーンもちょっとしたアクティビティもその両方で真価を発揮してくれる。¥30,800

SKETCH 22
普段使いにちょうどいい、ラップトップも収納可能な「エックスパック」。通気性の高いハーネスとメッシュのバックパネルを用いることで、長時間背負っても不快な感じがしない。¥18,700
アレックスの仕事は多岐に渡るから、ラップトップも手放せないといいます。〈グレゴリー〉のバッグは、そんな彼のライフスタイルにもぴったり。
「ミリタリーの仕事でも、ショップの仕事でも、ラップトップは欠かせないんだ。これまではPCスリーブの無いバッグを使っていたけど、この〈グレゴリー〉のバックパックはスリーブケースもついているから、とても使い勝手がいいね」
ちなみに、アレックスがいるこの店は、ワイキキから10分の場所にあるカフェ「サニーデイズ」。ハワイといえばパンケーキだけど、ここでは、フワフワな食感で人気のスフレパンケーキがおすすめです。