FEATURE
家飲みに、酒とTシャツ、エトセトラ。
MONTHLY JOURNAL Aug. 2023 vol.2

家飲みに、酒とTシャツ、エトセトラ。

コロナがひとびとの生活にもたらしたものは甚大ですが、それまで見えなかったものが浮き彫りになった側面もあります。「家飲み」はずっと文化としてありましたが、コロナを経てその良さにあらためて気づいたひとも多いはず。今回は、取り寄せ酒や、酒屋がつくっているマーチャンダイズなど、今晩にでも家飲みしたくなるものをご紹介します。「人間はお酒をたのしむために生まれた袋である」とは偉人でもなんでもなくある芸人さんの言葉ですが、この記事を読んでその袋とやらを喜ばせるとしましょう。

SELECTOR 3. YUKI MIURA 友人を呼ぶ家飲みに華を添えるクラフトビール。

PROFILE

三浦由貴(ミウラシュラン)

〈トリッカーズ〉や〈G.H.バス〉〈アイランドスリッパ〉など国内外のシューズを扱うインポーター「GMT」のPRを担当。酒好きとしても知られ、2020年から雑誌『2nd』で「無礼講酒場」という連載を持つ。
Instagram:@miurachelin

NO.1 「サードバレルブリュワリー」の「みーん!」

¥770(350ml / サードバレルブリュワリー)

古くから醸造文化が根付く島根・出雲で2022年に誕生した「サードバレルブリュワリー」。新進気鋭のクラフトビールメーカーがつくるコーヒーポーター「みーん!」は、同じ出雲にあるカフェ「BSKK」がブレンドした豆を使用し、ロースト麦芽の風味とキャラメルのような甘さを感じられます。しかもアルコール度数が4パーセントとライトで、飲みやすいところも魅力。ちなみにコーヒーポーターはコーヒーを使ってつくられる黒ビールの一種で、コクのある独特の味わいに特徴があります。

「コーヒーの香りを楽しめる逸品。休みの日は寝起きにビールもしょっちゅうなのでモーニングコーヒー代わりに(笑)。家飲みで最後に一杯なんかのみたいな~の〆としても楽しめます」

NO.2 「トトピア ブルワリー」の「エルゴフォビア(仕事恐怖症)」

キュートな靴のイラストが目を引く一本は、2022年にスタートした愛知・長久手のクラフトビールメーカー「トトピア ブルワリー」のもの。缶のプルタブを上げると果物にほんのり蜜をかけたような独特の香りが広がり、口にしたひとを独特の世界に誘ってくれます。「エルゴフォビア(仕事恐怖症)」という名前もユニークで、まさにこれを飲めば仕事に行きたくなくなるかも(笑)。

「友人から突然会社に送られてきた「仕事恐怖症」という名のクラフトビール。しかも靴のイラストがパッケージに(笑)。我ながら自分にぴったりです。このメーカーはいろいろな恐怖症をテーマにつくっていて、酒のつまみのひとつとしてこのネーミングで盛り上がります!」

三浦的家飲み論

Q1. 普段どんな「家飲み」をすることが多いですか? 「外飲み」と比べて「家飲み」 はどんなところに魅力があるのか教えてください。

友人を呼んで家飲みすることが多いです。最近では友人の子供たちも集まってみんなで「ニンテンドースイッチ」と酒を片手に「マリオカート」ばっかりしています。もともと料理をつくるのが好きなので食べたいものと飲みたい酒を振る舞うのが好きです。外だとパスタを食べながら魚の塩焼きをつまめませんが、家なら何でもありですね!

Q2. いつも「家飲み」をするときに用意する料理はありますか?

手羽中の柚子胡椒焼き、鯛の煮つけ、とかですかね…。理由は…好物だからです(笑)。あと家飲みは料理しながらチマチマつまんで飲めるのも醍醐味です。

Q3. 思い出に残っている「家飲み」を教えてください。

招待してもらって行ったお金持ちの友人宅で、寿司職人とイタリアンのシェフを呼んでの宅飲み(笑)。来ているゲストも錚々たる方たちでしたが、家でワガママ言いたい放題にお寿司とイタリアンを食べたのはある意味思い出に残る家飲みでした。

SMALL GOODS

美味しいお酒、おしゃれな店内、人当たりのいい店主…。ぼくらがお店を選ぶ理由ってさまざまだけど、実はユーモア溢れるグッズにこそ、お店の精神が宿っているのかもしれませんよ!

OMAMORI ¥2,000(yup!)

東京・池ノ上にある、夫婦で営むドーナツとクラフトビールのお店「yup!」。そこには末長く美味しいクラフトビールを楽しんでほしいという「肝臓安泰」の願いが込められた、特製のお守りがあるんです。これを携えて、ずっと美味しいビールを飲み続けることをここに宣言いたします!

エアフレッシュナー ¥1,800(大衆酒場 加賀家)

このデザインを見てピンときた方、さすがです。このエアフレッシュナーは、長野県松本市の「大衆酒場 加賀家」がオープン6周年を記念して、〈ディアスポラ スケートボーズ(Diaspora Skateboards)〉とコラボしたもの。いい意味でブート感が漂っていて(もちろん正規品)、香りがなくなったあとでも、ずっと部屋に飾っておきたくなるようなデザインです。他のグッズも、店主のセンスが光るナイスなものばかり! 要チェックです。

のれん手ぬぐい ¥2,000(THE MUSEN IN SHOCK)

ネーミングセンスが光る飲食店が大阪・南船場にあります。その名も「ザ ムセンインショック(THE MUSEN IN SHOCK)」。こちらは、美味しいお酒と料理、そして抜群の雰囲気に気分が高まるお客様のテンションを表したかのような、キャッチーなデザインがあしらわれた手ぬぐい。頭に巻いちゃってくださいな。

バケットハット ¥3,500(3 TREE BREWERY)

グラウラーと同じく「スリー ツリー ブルワリー」から紹介するのは、同店から発売されている人気ビール“MIDNIGHT DANCING”のパッケージイラストを採用したバケットハット。カラフルなネオン調で描かれた浮かれた女性のイラストが可愛い、年中使える万能アイテムです。これを被って外で飲むビール、最高じゃないですか?

おさる栓抜き ¥1,650(箕面ビール)

野生の猿が出没するという、大阪・箕面市に醸造所を構える「箕面ビール」。お店のキャラクターである“おさる”が栓抜きになって登場です! 栓抜きなんて使えれば何でもいいだなんて言いなサルなよ。見た目が可愛いとウッキウッキーな気分になるし、飲むビールだってより美味く感じるってわけです。

酒燗メーター ¥2,200(大嶺酒造)

奥深き日本酒の世界。先人たちが紡いできた歴史を守り、現代へとアジャストさせる誇り高き蔵人の存在。そんな酒造所が山口県にもありました。「大嶺酒造」が作る日本酒は、旨味・甘味・酸味のバランスをひたすらに追求した、加水調整なしの純米原酒です。楽しみ方は人それぞれですが、初秋の今時期、一足早めに熱燗なんていかがでしょう? せっかく飲むなら温度にはしっかりこだわりたいですよね。はい、これどうぞ。

編集部おすすめの
取り寄せ酒はこちら!

ワイルドターキーのウイスキー

8年選手の味わい。

「寝る子はよく育つ」は人間だけに当てはまる言葉じゃないようです。8年もの長期熟成を経てつくられた一本は、アルコール度数が高いにも関わらず、驚くほど繊細な味わい。キャラメルやバニラのような甘みを感じると、大人になったなとしんみり。いつかはストレートを夢見つつ、いまはハイボールでちびりちびりと飲む日々です。

WILD TURKEY 8年 700ml
¥4,158

バドワイザーゼロ

いつでもどこでもバドワイザー。

コロナ禍を経てさらに勢いを増したように感じる、ノンアルコールビール需要。健康意識の高まりか、はたまたリモートワーク中にゴクっといきたくなってしまうのか…。〈バドワイザー〉の1本は、“少ない苦味とスッキリとしたのど越し”という本来の特徴はそのままに、アルコール分だけを除去し”甘みのあるスムースな味わい”を実現。この原稿を書いているいま、飲みたい1本です。

Budweiser ZERO ノンアルコールビール 350ml
¥156

INFORMATION

3rdbarrelbrewery
電話:080-2399-2763
https://3rdbarrelbrewery.com/

Totopia Brewery
電話:0561-76-1744
https://totopiabrewery.bestbeerjapan.com/

UA BAR
電話:03-3479-8126
Instagram:@ua_bottle_shop

大衆酒場 加賀家
電話:0263-30-8010
Instagram:@kagaya__

Hobo Beer Store
Instagram:@hobobeerstore

THE MUSEN IN SHOCK
Instagram:@the_musen_inshock


電話: 03-6381-6131
Instagram:@yose_tokyo

SOMEWHERE
Instagram:@nitecafe.somewhere

Human Nature
Instagram:@human_natureeeee

混混
電話:080-6187-5719
Instagram:@konkon.ikejiri

ANTELOPE
https://antelopebeer.com
Instagram:@ANTELOPE

WILD TURKEY
CT Spirits Japan 株式会社 カスタマーサービス
03-6455-5810

Budweiser
https://www.budweiser.jp
Instagram:@budweiser_jpn

VANA VASA BEER + GALLERY
電話:0467-73-7076
Instagram:@vanavasa_kamakura

旭一
Instagram:@izakaya_kyokuichi

3TREE BREWERY
Instagram:@3treebrewery

箕面ビール
https://www.minoh-beer.jp/
Instagram:@minohbeer

yup!
Instagram:@yup_tokyo

大嶺酒造
https://store.ohmine.jp/
Instagram:@ohminejp