FEATURE | TIE UP
デイトのスニーカーをどう履くか? 洒落者7人のコーディネート術。
7 Styles with D.A.T.E.

デイトのスニーカーをどう履くか? 洒落者7人のコーディネート術。

2005年、イタリアのフィレンツェで創業したシューズブランド〈デイト(D.A.T.E.)〉。独自のスタイルとアイデンティティを持ち、厳選された素材を用いてつくられる靴がいま、じわりじわりと人気を集めています。スポーティでありながら、ラグジュアリーなムードを併せ持つスニーカーを、ファッションに一家言ある洒落者たちが履いたら? 世代も肩書きもバラバラな7人によるスタイルサンプルをお届けします。

Style 04:Kanta Kitamura with VELA HYBRID どこまででも歩いていけそう。知らない街を散歩したい。

VELA HYBRID BLUE ¥36,300

ー最近はどんなシューズが気になっていますか?

ここ最近はずっとボリュームの無いものを履いていました。〈デイト〉のようなボリューミーなスニーカーは久しぶりで、ちょっと新鮮な気持ちになります。こういうのも、たまにはいいかもって。カチッとクラシックな格好をするときに、これくらいシルエットに主張のあるスニーカーを履いて外すのもアリですよね。

ーファッションの気分はどんな方向を向いていますか?

デザイナーズブランドに古着のアウトドアウェアとか、スポーツウェアを合わせるのがいまの気分です。きれいなものを崩すというか、そんな感じで合わせてますね。シューズは服のバランスによって決めていて、スポーティに寄っているときは革靴を合わせたりとか、最終的な調整役になっています。

ー今日のコーディネートはどんなことを意識しましたか?

今日はスポーティな方向に振りました。中はヴィンテージのシャツを着ているんですけど、ブルゾンと〈デイト〉のスニーカーでカジュアルに。春っぽい服装をイメージしています。

ー〈デイト〉の「VELA」を履いてみていかがですか?

すごくヨーロッパらしいアイテムだなって思いました。今回は太いパンツでコーディネートしましたが、次は細いパンツで足元のボリュームを強調するような感じで合わせてみたいですね。

ー履き心地はどうですか?

めちゃくちゃいいです。クッション性がよくて、普段立ち仕事なので重宝しそうです。

ー日常使いするとしたら、どんなシーンで履きたいですか?

どこまででも歩いていけそうだから、ゆっくりと知らない街を散歩するときとかいいかもしれないですね。

PROFILE

北村寛汰
ショップスタッフ

渋谷・神南エリアにある古着屋「i&i STORE」の名物スタッフ。ショップスタッフとして働く一方で、プライベートでは「ceriseboy」名義でDJとしても活動している。さらにはスケーターとしての顔も持つなどマルチに活躍。
Instagram:@ceriseboy_

INFORMATION

大磯産業 T-square プレスルーム

電話:03-5770-7068
オフィシャルサイト

D.A.T.E. POP UP EVENT

日程:3月13日(水)~26日(火)
場所:伊勢丹新宿店
住所:東京都新宿区新宿3-14-1 メンズ館B1F 紳士靴

日程:4月10日(水)〜23日(火)
場所:京都タカシマヤ
住所:京都府京都市下京区四条通河原町西入真町52 4F 紳士靴売り場