絶品鍋焼きうどんに舌鼓!
登山口から歩き続けること約3時間半、ついに鍋割山の山頂に到着!

鍋割山の山頂は景色の抜けが良く、展望雄大。西側には冠雪した富士山の姿も。

頑張ったねー! お互いを称え合う友里さんと星南さん。いやはや、ほんと頑張りました。
そして、お待ちかねの……。

鍋割山名物、鍋焼きうどん! 具だくさんの本格派です。土鍋でアツアツのまま提供されるのもうれしいポイント。早速いただきましょう。

めっちゃウマー! あまりの美味しさに、思わず顔がほころぶ面々。ダシの旨みがしっかり効いたツユが五臓六腑に染み渡ります。標高1,200メートルの山の上で、こんな絶品グルメにありつけるとは。頑張って登ってきた甲斐がありました。

山頂では冷たい北風が吹いていたので、〈エル・エル・ビーン〉のジャケットを羽織るなどして各自防寒を。絶品鍋焼きうどんをすすりながら美しい景色を堪能し、胃も心も満たされたところで、下山の途につきました。
トレイルランを愛してやまないフイナム ランニング クラブ♡の面々は、「山=走るフィールド」と捉えがち。でも、たまには肩の力を抜いて、無理のないペースで山歩きを楽しむのも良いものだなあと。そんなことをあらためて感じた山行でした。