CLOSE
FEATURE | TIE UP
ヘアスタイリストが語る髪の毛とセルフケアの話。
Be good to yourself.

ヘアスタイリストが語る髪の毛とセルフケアの話。

個性が大切にされるいま。性別・年齢関係なく、自分の体をいたわる“セルフケア”への気運は、ますます高まっています。では、毎日を楽しみながら、やりたいことを実現しているあのひとは、どんなセルフケアをしているのでしょうか。ヘアスタイリストとして国内外のメディア等で活躍するヘアスタイリストのHiroさんに3つの方法を教えてもらいます。
そして、一日の汚れをリセットするお風呂の時間も、間違いなくセルフケアの一つ。髪だけではなく、頭皮を健やかに保つ花王のシャンプー&コンディショナー「サクセス24」は、そこに気持ちのいい時間を提供します。

  • Photo_Yosuke Torii
  • Edit&Text_Shinri Kobayashi

PROFILE

Hiro
ヘアスタイリスト

愛知県出身。専門学校卒業後、都内のサロンに就職するために上京。21歳の誕生日を機に退職し、ヘアスタイリストとして活動。2023年12月に開催した個展「ID-PHOTO EXHIBITION」が国内外で話題に。数々のメディアや広告で活躍。
Instagram:@hir0_hair_

01 地球にふれて放電ってスピリチュアル?

アーシング、要は裸足で土に触れることで体にたまった電気を放出すると言われている、健康法の一つ。その科学的根拠には諸説あるようで、スピリチュアルとも言われがちですが、晴れた日に裸足で土を歩くという行為自体の気持ちよさは、アウトドア好きならずとも共感できるはず。だからなのか、わりと最近では市民権を得てきているようです。

こんな気持ちよさそうな写真とは裏腹に、基本的にはアウトドアは嫌いだというHiroさん。でも時折、都内の大きな公園でアーシングだけは、よくするんだとか。

「よく行くお店の店主に教えてもらったのがきっかけでした。そのひとは、音楽やファッション以外にも、スピリチュアル系の話にもめちゃくちゃ詳しいんですよ。アーシングをすると、へそあたりにチャクラが湧いて来るんだよ、とか」

チャクラというキーワードまで出てくると、スピリチュアルな要素が俄然強くなった気がします。でも、こう言ってはなんですが、タトゥーバリバリのHiroさんのイメージからすると、スピリチュアルとは縁遠いような……

「そうなんです。はじめは、スピリチュアルなんて全然信じてなかったですね。でもその店主が『一回騙されたと思って、ちょっとやってみなよ』って。そのひとのことはすごく信頼しているので、まあこの人が言うならって。そうしたら、本当にその通りになったんです。たまたまなのかどうなのか、本当のところはわかんないですけどね(笑)」

実際には、どんな風にアーシングを楽しんでいるのでしょうか?

「多分地球と一体になるみたいな感覚が理想なんでしょうけど、自分は裸足になって、芝生の上でくつろぐだけです。イスとかも持って行かないから、その辺に靴を置いて、歩いたり、本を読んだり。単純に気持ちいいからやっている部分が大きいですね」

ちなみに、アーシングにおすすめの公園はありますか?

「特にこだわりはないけど、自分は新宿御苑によく行きます。芝生が広くて気持ちいいんですよ。日陰もあるし、カフェもあるし。有料だからか、ひとで混雑することもあまりないので」

INFORMATION

花王「サクセス24」

www.kao.co.jp/success/products/success24/

このエントリーをはてなブックマークに追加