海瀬亮 (reversal ディレクター / NICATA 店主)

Instagram:@akirakaise
ー2024年はどんな一年でしたか。
会社とブランドを譲渡し、およそ7年。〈ユアセルフ〉という自分が欲しいモノだけをつくる自由気ままな服づくりは細々と続けていましたが、お声がけいただいたタイミングと自分のタイミングが妙にバッチリ合って、本格的な服づくりの現場に戻ることになった2024年。それもいままで自分が経験してこなかったスポーツアパレルであり、釣りや野球観戦同様に、長年自分の趣味(観戦ですが)の格闘技がベースである、〈リバーサル〉という格闘技界の歴史あるメジャーブランドでのデザインとディレクション。とにかく2024年は、どんな仕事や遊びをしていても、〈リバーサル〉でのモノづくりを中心に考え動いていた一年だったように思います。年の前半(2024AW企画)は時間をたっぷりいただき、デザインは多くはせずに、とにかくリサーチや現状と市場の把握をメインに。後半(2025SS企画)はそれをヒントに本格的にデザインを開始。やっていくうちに自分の頭の中にあるイメージが少しずつ〈リバーサル〉というブランドにアジャストしていく感覚があって、とにかく楽しくて本当に苦しくて、ガッカリしてドキドキして、ワクワクして嬉しくて、〈リバーサル〉でのクリエーションを通じて、自身の抽斗が増え、喜びや悲鳴と共に可動域が広がっていくというストレッチのような、贅沢で素晴らしい体験ができた一年でした。
ー2025年はどんな一年にしたいですか。
2025年は〈リバーサル〉が25周年。さらに精度を高め、新しい角度から自分らしい格闘技アパレル〈リバーサル〉を発信できればと思っています。また、〈リバーサル ファイト フィッシング〉という釣りラインのリリースも開始。格闘技と釣り、好きなことを仕事に昇華させる楽しさと苦しさを目一杯味わい噛みしめながら、丁寧に冷静に、新しい一年も好きなものに夢中になって過ごしたいです。
ー読者の皆様にメッセージをお願いします。
自分のまわりにいる方々やブランドさんメーカーさんにご協力いただき、いろいろなコラボレーションやアイテムのリリースを予定しています。年明け早々、NYに直営店を展開するなど、いまや日本を代表するストリートブランドの〈ラファイエット〉とのコラボレーション第一弾として、限定バーシティジャケット、Tシャツ、ベースボールキャップを発売します。このコラボはPVも必見ですし、第一弾ということは…。ムフフです。また同じく1月に、「バンダイナムコ」とのコラボレーションアイテムも発売。こちらもぜひお楽しみに。また、鰹節事業の「ニカタ」でも、新商品の開発、そして販売を予定しています。「フイナムブログ読んでます」といろんな方にお声がけいただいて感謝です。今年こそ、神子元モンスターカンパチを釣り上げたいと思います!!