FEATURE | TIE UP
ミズノのメリノウールはなにが違う?ウールマークW認証が裏付ける快適性とイージーケア。
High Quality MERINO Wool T-shirt

ミズノのメリノウールはなにが違う?
ウールマークW認証が裏付ける快適性とイージーケア。

最近よく聞く“メリノウール”はさまざまな天然の機能性が備わっていて、肌触りと着心地良いのが魅力。〈ミズノ(MIZUNO)〉のメリノウールTシャツは、厳しい検査基準を満たした“ウールマーク認証”(注1)を2つ同時に取得し、認証マークが縫い付けラベルとなって商品化された世界初(注2)のアイテムなんです。365日快適に着られて、自宅でも気軽に洗濯乾燥できるのでお手入れが簡単。そんな魅力的なメリノウールTシャツは、4組のライフスタイルにそれぞれフィットしてくれます。

  • Photo_Yuma Yoshitsugu
  • Model_Inase Komuten, Shuto Kono, Mei, Young Setagaya
  • Text_Shogo Komatsu
  • Edit_Amane Yasuda

絶妙なサイズ感とシルエット。

―メリノウールはご存知でしたか?

幸野: もちろん。大好きです。ちょうどこの前、優也くん(〈キャバレー ポバール(Cabaret Poval)〉デザイナー 田中優也)と、「大人になると、メリノウールとか着たくなるよね」って話していたところです。

―どんなところに魅力を感じますか?

幸野: 着心地がいいし、見た目が上品。ぼく自身着るし、メリノを使ったアイテムをつくりたいとも思っていました。でも、生地が高いんですよね。

―今回〈ミズノ〉のメリノウールを使ったTシャツを着ていただきましたが、どうでしたか?

幸野: シンプルなデザインが合わせやすかったです。丈が長くないボックスシルエットで、袖の長さもちょうどいい。裏地がメッシュでサラサラしていて、めちゃくちゃ着心地がいいです。このままサッカーしてもいいくらい。

―トータルイージーケアの認証に加えて、メリノパフォーム認証で定められている細いウール繊維の基準もクリアしていて着心地もよく、洗濯・乾燥ができます。サッカーで汗をかいて帰宅しても、すぐ洗濯機で洗えて乾燥もできるので気兼ねなくどのシーンでも着用できると思います。

幸野: 正直、〈ミズノ〉にウールのイメージがなかったから新鮮です。

―〈ミズノ〉といったら、やっぱりサッカーの印象が強いですか?

幸野: そうですね。〈ミズノ〉っていったら、スパイクの「モレリア」のイメージ。ロンドンでめちゃくちゃ人気でしたよ。日本の倍くらいの値段でも売れていました。トッププレイヤーも履いていますからね。あと、ロンドンで〈ミズノ〉のスニーカーを履いているひともよく見かけていました。日本以上に履いているひとが多いんじゃないかな。

―そうなんですね! Tシャツのサイズ感はいかがですか?

幸野: 本当に、このTシャツくらいのサイズ感が好きなんです。トレーニングしているから、胸板の厚みが分かるシルエットは着たくないから、これくらいがちょうどいい。普段からほぼスラックスしか履かないけど、スラックスとも相性がいいと思います。

幸野さんが試着したのは…

365オールインワン クルーネック半袖シャツ
INFORMATION

ミズノお客様相談センター

電話:0120-320-799