デイリーに着られる隅田川のデザイン。

ー〈フィッシュローカル〉は、ひとつの釣りスポットをテーマに展開していくブランドで、ファーストシーズンとなる今回は「隅田川」がテーマに選ばれました。
佐藤: おもしろいですよね。街をイメージしてデザインされているなら、その街を知らないひとにも雰囲気を伝えられる。服がメディアになっているのは斬新だと思います。
多田: 街の魅力を伝えるために、服をメディアにするって新しい形だよね。
荒谷: 隅田川がデザインに反映されているのがよかったです。


FL LS Tee_MINAMO ¥8,250、 FL 3-Layer Detachable Fishing Pants ¥60,500
ー普段はどんなファッションが好きですか?
荒谷: 動きやすい服装が好きですね。デニムが好きでよく穿いています。もともとワークウエアだけど、カジュアルに着られるところが好きなんです。
多田: ぼくは自分の撮影で映り込まないように、黒ばかり着ているんですよ。今日はオレンジを着て、新鮮でした。
佐藤: ぼくはシンプルで動きやすい服が好き。サイズもルーズに着ることが多いけど、ダラシなく見えない服がいい。黒白ネイビーが多くて、長く着続けられるものを選んでいます。


FL C/N Sweat_World ¥9,900、 FL Big Tote ¥12,100、 FL × OWLMILS_Izanami ¥23,100
ー〈フィッシュローカル〉を着用してみて、いかがでしたか?
荒谷: パンツの素材が軽くて、動きやすかったです。ショーツになるのもいいですね。ロンTには隅田川の水面がデザインされていてきれいだし、位置情報をデザインに落とし込むのはおもしろいと思います。
佐藤: スエットのサイズ感がゆったりしていて好みです。背中の世界地図に隅田川がマークされていて、NOTICE Y(OUR) LOCALを体現しているデザインかと。サングラスも軽くて、掛け心地がよかった。グラスコードを使ったことがなかったけど、すごく便利ですね。
多田: 似合ってたよ。
佐藤: グラスコードって渋くなりがちだけど、カジュアルに使えるデザインだと思います。


FL Hoodie ¥10,450、 FL Bucket Hat Bag ¥12,100
多田: パーカのオレンジが、隅田川に映った夕日みたいで素敵ですね。ぼくもゆったりとしたサイズ感が気に入りました。ハットはドローコードで絞ると、水面の揺らぎを感じるシルエットに変わるのがかわいいですよね。
荒谷: あと、合わせやすいカラー展開だと思いました。持っている服になじみやすいです。
多田: 街に溶け込むカラーだよね。普通に欲しくなっちゃいました。
佐藤: 釣りをしなくても着られるデザインですよね。
