NEWS

ハミルトンの「カーキ フィールド」。その多彩なストーリーを空間に落とし込んだイベントが原宿で開催されます。

究極のシンプルネス。ミリタリーウォッチを言い表す言葉として、これ以上相応しい表現はあるでしょうか。正確に時を刻む精度、視認性を高めるための無駄を削ぎ落としたデザイン、そして高い耐久性。つまり、時計としての本質がミリタリーウォッチには感じられるのです。

〈ハミルトン(HAMILTON)〉の「カーキ フィールド(KHAKI FIELD)」も、そのDNAを受け継ぐモデル。まさしく “機能美” が詰め込まれたプロダクトなのです。

そうした時計の世界観を表現するイベント「Find your KHAKI」が、11月22日(土)からの三連休、東京・原宿のイベントスペース「GATE」で開催されます。

軍用時計がルーツの名機「カーキ フィールド メカ」

アウトドアに特化した「カーキ フィールド エクスペディション」

2014年公開の映画『インターステラー』に登場する「カーキ フィールド マーフ」

「ハミルトンストア 東京 キャットストリート」限定の「カーキ フィールド メカ」

ミリタリーとしてのルーツはもちろん、アウトドアや映画、そしてゲームといった多彩なジャンルのなかでもストーリーを持つ「カーキ フィールド」。今回のイベントでは多岐にわたるその魅力を空間に落とし込みます。架空のアメリカ人「KHAKI Lover」の部屋という設定で、3つのスペースを用意。その演出をサポートするのは、アメリカ古着に強い「2nd Boom」とヴィンテージ家具好きがこぞって通う「SHARK ATTACK CEROTE ANTIQUES」のショップです。

2nd Boom

SHARK ATTACK CEROTE ANTIQUES

時計そのものも見どころですが、部屋に置かれている家具やポスター、小物類などは、アメリカでつくられたものをメインに構成されるそう。そして、それらの展示物はほぼすべて購入可能というところもユニークなポイント。ヴィンテージの品々が手に入るチャンスです。

「カーキ フィールド」という時計そのものの魅力を知るきっかけになるのはもちろん、その多彩なストーリーをフィジカルに体験できる今回のイベント。ミリタリーウォッチという本質を貫いた時計が人々に親しまれる理由や、ファッションとの深い繋がりが生まれた背景を理解できる機会はなかなかありません。時計好きはもちろん、そうでない方もぜひ原宿へ足を運んでみてください。いままで知ることのなかった〈ハミルトン〉の意外な一面を知ることができるはずです。詳細はイベントの特設ページでチェックを。

Text_Tsuji

INFORMATION

HAMILTON POP UP Event “Find your KHAKI”

日程:11月22日(土)〜24日(月・祝日) 11:00~19:00(最終日は17:00まで)
会場:GATE
住所:東京都渋谷区神宮前6-5-10
イベント特設ページ

ハミルトン/スウォッチ グループ ジャパン

電話:03-6254-7371
オフィシャルサイト

TOP > NEWS

関連記事#HAMILTON

もっと見る