日の短さに、夏の終わりを感じる今日この頃、そろそろ秋支度をしなくては! なんて考えてる方も多いはず。ベーシックでありながらトレンドを取り入れるなら、「ジャーナル スタンダード(JOURNAL STANDARD)」のマンスリールックが、いい手引きになります。
〈バブアー〉のJS別注コート ¥49,500 in TAX、〈ジャーナルスタンダード〉のセットアップ ¥15,400 in TAX、そのほか参考商品
例えば、〈バブアー(Barbour)〉に別注したコートを主役に置いたこちら。インラインよりも着丈が短めにアレンジされているため、リラックス感をキープしつつ軽やかな着心地に。その下にはコーデュロイのセットアップを着用し、アウターを脱いでもサマになる抜け目ナシのコーディネートです。
〈スロウ〉のレザーシャツ ¥19,800 in TAX、〈ジャーナルスタンダード〉のコックジャケット ¥23,100 in TAX、〈ジャーナルスタンダード〉のイージーパンツ ¥9,900 in TAX、そのほか参考商品
レザーシャツの重いトーンは、白Tとベージュのワイドパンツで中和。さらにペイント柄のコックジャケットをレイヤードすることで、コーディネートにこなれ感もプラスされています。
〈リベルト〉のフレアデニム ¥12,100 in TAX、〈アンノウンプロダクツ × JS〉のタバコボックス 各¥16,500 in TAX、そのほか参考商品
流行りのフレアデニムにチャレンジするなら、これくらいの広がり具合がオススメ。インパクトのあるストライプ柄と合われば、セブンティーズさながらの仕上がりに。首元のタバコボックスは、小物入れとしてはもちろんアクセサリーにもなるスグレモノです。
〈ニードルス〉のパンツ ¥30,800 in TAX、〈ニードルス〉のミュール ¥40,700 in TAX、そのほか参考商品
個性的なカーディガンには、くるぶし丈のパンツを合わせることで全体のバランスを調整。さらに、ハットと光沢感のあるミュールで、上品さも加えられた上級者向けのスタイリングです。
〈ファーラー × JS〉ワークパンツ ¥12,100 in TAX、〈ダブルフットウェア × JS〉のモカシンブーツ ¥20,680 in TAX、〈アンノウンプロダクツ〉のケーキボックス ¥30,800 in TAX、〈アンノウンプロダクツ × JS〉のハンバーガーボックス ¥11,000 in TAX、〈アンノウンプロダクツ × JS〉のピザボックス ¥30,800 in TAX、〈アンノウンプロダクツ × JS〉のポテトボックス ¥7,700 in TAX、そのほか参考商品
可愛らしさを取り入れるなら、こんなコーディネートはいかがでしょう。ニット素材のパーカと、ストンと落ちるようなチェックのワイドパンツは相性抜群。暖かみのあるトーンに統一することで、季節感もバッチリ演出できます。
今後「ジャーナル スタンダード」は、シーズンごとではなくマンスリーでスタイリングを提案していくそう。コーディネートに迷ったら、こちらをチェックして、スタンダードに立ち返ってみてください。
JOURNAL STANDARD 表参道
電話:03-6418-7961
Monthly Look September 特集ページ
JOURNAL STANDARD オフィシャルサイト