アパレル業の新しい形、と言っても過言ではない、スタイリストの小沢宏氏が店主を勤める務めるショップ「エディストリアルストア(EDISTORIAL STORE)」。
詳しくは下記の記事や、Youtubeをご覧ください。
「エディストリアル ストア」ではショップを雑誌の3D化と捉え、従来のポップアップを“特集”と呼んでいます。
今回の特集は、イタリアのブランド〈カルーゾ(CARUSO)〉の本当の魅力を伝えるべく開催される「カルーゾが分かる~ゾ」です。駄洒落ではありますが、もちろん本気です。
一般的にはイタリアンクラシックと認知されている、イタリア・エミリアロマーニャの小さな街ソラーニャのブランド〈カルーゾ〉。
ドレスクロージングに少しでも慣れ親しんでいる人であれば、絶対に聞いたことのある名前かと思いますが、カジュアル畑だともしかしたら馴染みがないかもしれません。
創業者がナポリ生まれということもあり、〈カルーゾ〉にクラシックの要素があることは確かですが、それに加えてもっとモダンで自由なスタイルを感じさせるブランドである、という部分はまだまだ知られていません。
¥99,000
アイテムは、スーツやコートといった重衣料からブルゾンやシャツジャケットといったカジュアルまで幅広いレンジに渡っています。
¥99,000
今回、「エディストリアルストア」では、2022年の〈カルーゾ〉のサンプル品を特別な価格で販売するというスペシャルなイベントを開催するわけですが、イベントの初日がまたすごいんです。
〈ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)〉上級顧問の栗野宏文氏、そして〈カルーゾ〉の日本の窓口であるユマノス代表の中尾浩規氏、小沢氏の3名が店頭に立っての接客イベントが行われます。
本当の〈カルーゾ〉の姿を知っていただくために、「エディストリアルストア」の他の商品とのスタイルミックスはもちろん、お隣りのヴィンテージショップ「ダダ(dada)」から古着をリースしてのコーディネート提案も行われます。これらは全て購入できます。
¥99,000
日本で〈カルーゾ〉を最もよく知っている両名と、プロのスタイリストに直に接客してもらえる機会はなかなかありません。
〈カルーゾ〉とは、ドレスクロージングとは、そしてイタリアのファッションとは、といった問いに、これ以上ないくらい解像度の高い答えが返ってくるでしょう。
もちろん脱線大いに結構。この日は心ゆくまでファッショントークに花を咲かせようではありませんか。
カルーゾが分かる~ゾ
期間:10月8日(土)〜 10月31日(月)
会場:エディストリアルストア
住所:長野県上田市中央2-3-7 KUDOUビル
電話:0268-75-8373
営業:12:00~18:00 ※毎週火・水曜は定休
公式サイト
@edistorial_store
栗野宏文・中尾浩規・小沢宏による販売&接客イベント
日程:10月8日(土)
時間:15:00~18:00