1913年にアメリカ・シアトルで誕生した〈スタンレー(STANLEY)〉。高い保温機能と耐久性、そして武骨なデザインを備えるステンレスボトルは、いまやここ日本でも親しまれ、自宅からオフィス、アウトドアまで、色々なシーンで見かけるようになりました。
そんな〈スタンレー〉が今年で創業110周年。メモリアルイヤーを記念して、新作やニューカラーが豊富にリリースされています。その中でも今回は3月に登場した注目のアイテムをピックアップしてご紹介します。
Café & Bar コレクション
高級感漂うプロダクトを揃え、コーヒーやお酒を嗜むリラックスタイムをちょっと特別なものにしてくれるのが、Café & Bar コレクションです。
カフェラテカップ(313ml)各¥11,550
デミタスカップ(65ml)各¥5,940
ハイボールグラス(350ml)各¥8,580
ロックグラス(180ml)各¥8,690
ロックグラス(180ml)各¥8,690
カフェコレクションには、「カフェラテカップ(313ml)」と「デミタスカップ(65ml)」がラインナップ。前者はコーヒーや紅茶、後者はエスプレッソなどを楽しむときにちょうどいいサイズ感になっています。
一方のバーコレクションからは、晩酌のお供として活躍してくれる「ハイボールグラス(350ml)」と「ロックグラス(180ml)」の2モデルが登場。
どれも素材にはリサイクルされたステンレス鋼を採用しているので、グラスが割れる心配は無用。もちろん保温性も抜群で、お馴染みの真空断熱構造によって、最初の一口から最後の一口まで温度を保つことを可能にしています。グラス下部にはシリコンをあしらい、アウトドアなどの不安定なシチュエーションでも滑りづらくなっているのも嬉しいポイント。
H2.0 真空スリムクエンチャー シリーズ
H2.0 真空スリムクエンチャー (0.88L)各¥7,370
続いては、アメリカを中心に大ヒット中の「真空スリムクエンチャーシリーズ」のアップデートモデル。「H2.0真空スリムクエンチャー」と名付けられた今作は、ストローもしくは直飲みで水分補給ができて、蓋を回転させると密封できるので持ち運ぶもラクラクという優れもの。また、〈スタンレー〉の環境に配慮した取り組みとして、ボディにはリサイクルされたステンレススティールが採用されています。
H2.0 真空スリムクエンチャー (0.6L)各¥5,720
H2.0 真空スリムクエンチャー (0.41L)各¥4,730
0.88L、0.6L、0.41Lの3サイズ展開で、ライフスタイルに合わせたサイズを選ぶことが可能。0.88Lのみ人間工学に基づいた持ち手が備えられ、大容量ながら使い勝手も抜群です。
Shikiコレクション
春:サクラピンク
ゴー真空ボトル(0.37L)各¥5,170、真空マグ(0.23L)各¥3,960、スタッキング真空パイント(0.47L)各¥3,850
夏:アクアブルー
秋:イエローベージュ
冬:ハンマートーンホワイト
そして最後が、日本の四季からインスぷレーションを受けてつくられたShikiコレクション。サクラピンク、アクアブルー、イエローベージュ、ハンマートーンホワイトといった、春夏秋冬それぞれの季節を思わせるカラーリングを採用し、日本の豊かな自然の要素をプラスしたデザインに仕上げました。
展開モデルは、蓋がなくとも飲み物の温度を保ってくれる「スタッキング真空パイント(0.47L)」、普段使いにちょうどいいサイズ感の「ゴー真空ボトル(0.37L)」、ハンドル付きの携帯性抜群な「真空マグ(0.23L)」の3種類です。
シーンや用途を横断して活躍する〈スタンレー〉のプロダクト、新年度が始まるこの機会にゲットしてみてはいかがでしょうか? 今回紹介したアイテムは、公式オンラインサイトにて発売中です。