HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

ハラダユウコArchive&Style Shop Press1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。www.archiveandstyle.com

That Way About Things

ハラダユウコ
Archive&Style Shop Press

1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。
www.archiveandstyle.com

Blog Menu

Fake ?! Jack Purcell

2009.03.02

フイナムブログをご覧の皆様こんにちは☆
気が付けば春はもうすぐそこ、3月ですね。

本当に最近、月日が経つのが、年々早く感じられます。
そんなわけで、当人もあまり意識していない間に38歳になってしまいました原田です(笑)

どうでもいい話題はこれくらいにしまして、
本題に入ります。

前回の「ブルーイン」に引き続きまして、
今回も70年代のスニーカーのご紹介です。


SSCN6663.JPG


一見、ニルヴァーナのカート・コバーンも愛用していた、
コンバース社のジャック・パーセルの様ですが、
実は70年代当時に作られた模造品のデッドストックです。
この時代結構、有名スポーツブランドの人気モデルの模造品が作られていて、
今回ご紹介するスニーカーもそんな一足なのですけど、
模造品とはいえ、けっこうきちんと作られていて、
フェイスも良くて、私は好きなんですよね。
あ、仕入れはもちろんうちのバイヤー堀江氏(杉並区高円寺出身40歳)なんですけど。

これだけだと、あまりにブログが淋しいので、
本物のジャック・パーセルについて。。。あれこれ毎度のごとく(笑)書きます~。


ええと、まず、ジャック・パーセルの由来になっているジャック・パーセル氏ですが、
フルネームは「ジョン・エドワード・ジャック・パーセル」さんといいまして、
1903年12月3日生まれのカナダ・オンタリオ州ゲルフ出身の元バトミントン選手です。

1930年代からはバトミントンの世界王者として活躍し、
1945年に競技生活を終えるまで、
一度も負けた事がなかったそうなので、すごい記録保持者ですよね。


パーセル氏が活躍を始めた1930年代とは、
ようやく各国にバトミントン協会ができ始めた、いわば、バトミントン黎明期で、
当然ながらオリンピックの正式種目でもなかったそうですが、
1973年には、その黎明期に世界王者として君臨し続け、
バトミントンの普及活動に貢献したとして、
本来、オリンピック関係者以外は選考対象にならない、
「カナダオリンピック殿堂」に異例の殿堂入りを果たしているそうです。


SSCN6664.JPG


さて、やっとスニーカーの話題ですが、
このジャック・パーセル氏が現役の競技者時代だった1935年に、
今は無き、「B・Fグッドリッチ社」の依頼でゴム製のバトミントン靴の開発に携わる事になり、
そうして生まれたのが「ジャック・パーセル」です。

その後、70年代に「コンバース社」が「B・Fグッドリッチ社」を買収したので、
それ以降はコンバースのジャック・パーセルとして、生産されています。

SSCN6665.JPG

オリジナルのジャック・パーセルの大きな特徴として上げられるのが、
一つはトゥの通称「スマイル」と呼ばれるラインです。
(前から見ると笑っているように見えることから、こう呼ばれています。)
ここは模造品でもしっかりマネして作られています(笑)


SSCN6666.JPG


もう一点は、通称「青ひげ」と呼ばれるヒールパッチですが、
こちらはひげマークは付いてないです。。。

DSCN6666.JPG


↑ ちなみにこちらが本物のジャックパーセルの「青ひげ」です。


ついでなので、
ひげマークの由来について調べていて分かったことを書きますが、

「B・Fグッドリッチ社」が製造していたジャック・パーセルのインソールには、
PFインソールを採用していました。

PFとは「ポスチャー・ファンデーション・システム」の略で、
「B・Fグッドリッチ社」が持つブランドのP・Fフライヤーズが開発した、
アーチサポートシステムの事です。

これは、土踏まずのある足の内側部分を高くして、
外側を低くしたもので、内側を高くすることによって、
土踏まずが支えられ、正しい姿勢がとりやすくなる機能がありました。

この「ポスチャー・ファンデーション」を図で表現したものが、
「青ひげ」だといわれています。


なんだか、模造品の紹介なんだか?、ジャック・パーセルの話なんだか?
主題がよく分からないブログになってしまいましたが。。(笑)


先のジャック・パーセル氏はその後1991年にカナダのトロントにて
82年あまりの生涯に幕を閉じたそうです。


こんな風にいつもいつも、
なんだかすご~く物知りみたいなブログ書いています、わたくしですが、
「ジャック・パーセル」さん。今回、ちゃんと調べるまで、
テニス選手だと思っていました~(謝)↓
15年も古着の仕事しているのに。。。。(苦笑)
ジャック・パーセルも散々好きで履いてきているのに。。。
いやぁ~お恥ずかしいです~(汗)

しかし、しかし、本当にまだまだ知らない事がいっぱいあります。
いっぱい勉強しなくては!です。
学生の頃の勉強はけっこう苦痛でしたが、
30代の勉強は楽しいですね。

ではでは皆様、また次回もいろいろ調べて、
ブログアップしていきますので、
よかったら覗いてくださいませ。


花粉症の方には、
ものすごくつらい時期になってきましたよね。
アーカイブは駅からけっこう歩きますので、来店してくださる花粉症の方は
マスクとダテ眼鏡かけて来て下さいね。

ちなみにアーカイブはわたくし以外の男性陣二人とも花粉に苦しんでおります。


SSCN6662.JPG


他にも、こんな感じでキャンバススニーカーのデットストック入荷しております。

※コメントは承認されるまで公開されません。