That Way About Things
ハラダユウコ
Archive&Style Shop Press
1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。
www.archiveandstyle.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
休日のお話
2009.03.21
いつもフイナムブログを読んでくださってどうもです。
今日はゆるゆると。。。個人日記です。
うちの親父はNHKで働いているんですが、
先日、たまたま休みの日に、忘れ物を届けに渋谷の報道センターまで行きまして、
そのまま帰宅するのも何だったので、
ちょっと見学チックな事をして来ました。
ちょうど局内で、
園児や小、中、高校生の絵の展示会みたいなのも、開催してて、
たくさんの自由な絵を見ていたら、なんだか、すごく楽しかったので、
今日はそのときの写真いっぱい載せます。
古着の情報じゃなくてすみません~。。。
一通り、絵を鑑賞した後、一仕事終えた親父と合流し、
NHKのお土産売り場で懐かしのアイスクリーム発見です。
もちろん食べました(笑)
あ、アイスじゃなくってソフトクリームですね(笑)
どうでもいいことですが、アメリカで、ソフトクリームって言っても絶対通じないですけど(笑)
父親は先日、某民報局で働く大学時代の友人に会いに、某民報局へ出かけ、
そこのお土産売り場の品数の多さに、
辟易した上に、あれはどうなの?!なんて、呑みながら話したそうですが。。。。
40年も勤めている、自分の職場であるNHKにも、
こんなにお土産グッズが売っていたとは知らなかった。。。。いっしょやん!!
なんて言って、苦笑いしていました。
しかし、私は教育テレビで放映していた、「できるかな」のゴン太くんグッズは、
かなり欲しかったです。可愛かったです。
でも、そんな父を尻目に買えませんでしたよ~(笑)
と言うわけで、こんな物を購入して帰ってきました。
小学校の給食の時間に校内放送で流れてた唄とか、
たくさん入っててすごく懐かしかったです。
※コメントは承認されるまで公開されません。