That Way About Things
ハラダユウコ
Archive&Style Shop Press
1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。
www.archiveandstyle.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
その後の入荷状況あれこれ
2009.05.20
フイナムブログをご覧の皆様こんにちは☆
毎度ゆるり、ゆる~り更新で、すみません、ハラダです。
今日も、ちょこちょこと、最近お店に来た子達をご紹介いたします☆
まずはこちら、
推定1940s年代製のデッドストック。
Ben-Knitのウールコットンアンダーウェア。
今回はこちら、珍しくサイズが4サイズ揃っています。
36,38,40,42と各2枚づつくらいですが、
見つかっております。
(そういえば、昨夜、オクラホマ出身のアメリカ人の友達と話していて、
デッドストックの話をしたら初めて聞く単語だと言われて、改めて、デッドストックが
和製英語というか、私たち古着業界の諸先輩方が作った造語だということを、
久しぶりに実感しました(笑))
その彼、スペンサーが続けて言うには、
「What DeadStock Mean?」(どういう意味?)
というわけで、ハラダは
「Old But New.」と、毎度の三歳児なみの英会話で応えてみました(笑)
意味は通じていたみたいですよ。(笑)
ですし、本当に向こうのアンティーク屋の白人のお爺ちゃんたちも、
「Old But New」って言うんですよ~本当に(笑)
それから、こちらも、
推定30~40s製のデッドストック。
Utica Bodygard Knitのアンダーウェアです。
Utica Bodygardは、ヴィンテージのスウェットやアンダーウェア系でよく見かけるブランドなので、
会社概要や歴史等、ブログで書きたかったのですが、
情報が得られませんでした。
ただ20s製のヴィンテージやもっと古いBOXなどもe-bayで見かけるので、
創業自体は1900年代初期か、もしかしたらもっと歴史のある会社かもしれません。
こちらは36のみワンサイズです。数もすごく少ないです。
メランジは珍しいですよね。
それから、こちらボーイズサイズですが、40sくらいのものだと思います。
ドーナツボタンにこの金具のインディゴオーバーオール。
すごく可愛いですよ。ウォールポケットとしてペンさしたり、飾っておきたいです。
シャツのデッドも入ってきています。
40s製のワークシャツS/Sデッドです。
シルクピンがすこし錆びていて、洗ったら落ちそうな、
ちよっとだけ錆び汚れがチョンとついているのですが、
うちのバイヤー堀江氏はすごく綺麗好きで几帳面なので、
ものすご~く安くなっています☆
それから、ヘラクレスのデッドシャンブレーシャツ。
こちらはミントコンディションです☆
ランナータグチャンピオンは暑くなってきましたので、
タンクトップです☆
ドレスシューズや、ワークブーツ以外にも、こんなブーツも♪
60年代のデッドです。
小物も入荷しました。バンダナのデッドです。
800円から1000円と、お手頃ですよ~☆
とりあえず、今回はこの辺までで☆
前回のブログでご紹介させていただきましたBIG YANKのハーフジップネルシャツは、
沢山のお問い合わせをいただき、有難うございました。
意外にも、常連さんもこのブログを観てくださっている方が少なくない様で(汗)
ブログにアップすると、更新時間にもよりますが、
アップした日、もしくは、翌日に売れてしまう事が多いです。
気になる商品を見つけられた際には、
ご遠慮なく、お電話でお問い合わせくださいませ☆
さて、ここから、毎度の個人日記ですが、
実は先週の16日土曜日から、飼い猫が外出したまま戻って来ていません。
そんなわけで、ものすご~く凹んでおりますハラダです。
そうですそうです、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
ちょうど一年まえに、アーカイブ&スタイルに突然入って来た
あの猫のチャイです~~~~~~
1年でかなり大きくなりました。
丁度、16日(土)午前10時頃の居なくなる直前のうちの猫です。
ここでお別れして仕事にハラダは向かったのですが。。。
私が帰宅するといつもすっ飛んで帰ってくるのに、戻ってこなくて、
近所を探し回ったのですが見つかりませんでした。。。(泣)
ご近所さんの猫好きな方たちの話では
猫の集会でも、最近は人気者でみんなに可愛がられていたそうなのですが。。。
この陽気に誘われてか?
気の合うボーイフレンドに出会ってしまったのか?
突如、家出中です~~~~~~~
どうなんでしょう?猫って戻って来たりするのでしょうか???
はぁ。。。心配です。
こんな風にいつもいっしょに寝てたので、どえらい寂しいです。。。
早く帰ってきてほしいです。。。。
目撃情報等、ありましたら、アーカイブまでご一報よろしくお願い致します(礼)
迷子場所 世田谷区下北沢~池ノ上近辺~東北沢、駒場東大前、淡島通り近辺
居なくなった日 5月16日(土)午後
チャイ メス一歳 (避妊治療済み) 体重 3キロ 短毛雑種
毛色や特徴など 茶トラX白 頭のてっぺんと背中から尻尾が茶トラ
顔とお腹と足は真っ白です。
尻尾は真っ直ぐですごく長いです。
子猫のような高い声にゃお~んと鳴きます。
猫好きな人にはすぐ懐きます。
好奇心旺盛です。
ブログを迷い猫掲示板に使ってしまい恐縮ですが。。。
どうぞよろしくお願い致します。
※コメントは承認されるまで公開されません。