That Way About Things
ハラダユウコ
Archive&Style Shop Press
1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。
www.archiveandstyle.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
Double Face Blanket
2010.03.01
フイナムブログをご覧の皆様こんにちは☆
今日は昨日アップするつもりだったアイテムのご紹介です☆
写真はの色柄が美しいブランケットは
推定1930~40代製造のヴィンテージ・ウール・ブランケットです。
こちらはメーカータグがカムアウトしているので、
残念ながら、ブランドは不明です。
また、同時代のUSA製のブランケットは、
ネイティブっぽい柄の物から、
花柄やチェック、幾何学模様までいろいろ出てきますが、
こちらは、珍しくチェックの柄が表と裏で違うダブル・フェイスになっています。
フリンジ部分も両側の糸が混ざって、
手織り感のある、なかなかよい雰囲気です☆
ダブルフェイスのブランケットは、
もちろんシングルフェイスの物よりも分厚く防寒性にも富むのですが、
その特性を生かして、
アメリカでも、とくに雪深い寒い州では、
冬場、車のボンネットの上に掛けて、
エンジンが温まるのを補助するために使う人も多いそうです。
なかなか珍しい一品ですよ~☆
これと、
もうひとつ、300年以上の歴史を誇る、
英国のウィットニー・ブランケットが入荷したので、
そちらの話を練っていたのですが、
原稿が長くなったので、それは明日に回します~。。。。すみません。。。
ではでは、皆様、また明日です~~~♪
今日のハラダのスタイル。
3月になりましたが、まだ寒いなぁ~~~~というわけで、
今日も防寒スタイルです。
「The 古着屋の姉ちゃん」な感じ(笑)です。
あとは最近の部屋の花と。。。
ごま&むぎです~♪
※コメントは承認されるまで公開されません。