That Way About Things
ハラダユウコ
Archive&Style Shop Press
1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。
www.archiveandstyle.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
入荷のその後のつづきです~♪
2010.07.24
フイナムブログをご覧の皆様、こんにちは☆
連日の猛暑の中もスイスイ~~っと、
チャリでがんばって通っているハラダです~~♪
アラフォー女子のくせに、日焼け対策など全くしていないので==
どんどん美白から遠ざかっていますが(苦笑)
夏はこれでもいいかな~?と、
あまりの暑さに開き直っております~~~☆
さて、バイヤー堀江氏も、
ぐわんばっていろいろ足してくれているので、
また、ちょこちょこ画像をアップしていきますね~~~☆
HP上にもどんどん新商品をアップしていますので、通販希望の方は、
そちらもチェックしてみてください~~~☆
もちろん、電話でのお問い合わせも、お気軽にどうぞ~~~☆
デッドのポケTeeも足されております☆
こちらは推定70s初期くらいのもの。
タグのデザイン、材質ともに、70s後期と異なります。
ドレスシューズ以外にも、
デッドの靴やブーツたち入荷してきました☆
夏はやはり、シアサッカー地やマドラスチェックの季節ですよね~☆
ショートパンツも、いろいろ入荷してきました~♪
B.Dシャツも、デッド&オールドともに、バリエーション豊富です♪
バティック柄のデッドB.Dはなんと、マチ付き♪
小物も♪
ザクザクっと早足で紹介しましたが、
よかったら、のんびりお店に見にいらしてくださいな~~~♪
さて、ここからは、相変わらずのハラダのプライベート話題です。
煙草は2年前に、めっちゃがんばって止めたハラダですが、
相変わらず、お酒はこよなく愛しておりまする~♪
こう暑いと、仕事後の一杯は格別ですよね~~~~☆で、
ここ最近、自分のテリトリー(下北周辺)以外にも、
ちょくちょく足を伸ばしたりしているのですが、
この間は、北東京方面をぶら~~~っとしてきました♪
とにかく、その土地のコアな感じの店が好き(笑)なので、
こんな感じのとこで、
ひとりで平気で一杯やります(笑)
炭焼処 よってけ気になる方はネットで調べてみてくださいな♪
(おいおい世田谷から何処まで呑みに行ってるんだよ~(笑))的な場所です(笑)
ビールケースのテーブルは、くぼみが丁度、カップホルダーになるのです♪
ハラダが呑んでるのは、もちろん、水でもチューハイでもなく、
焼酎(二階堂)のロック(笑)
1000円でお腹いっぱいになれますよん♪レバーもハツも、新鮮で美味しかったです~☆
あと、大将が作ってる自家製の辛みそも美味☆
お近くの方は是非☆
ここ数日のスタイルは、以下の感じです~☆
50sコットンスカート、40sコサージュビスチェ、40s子ども用コットンジャケット
カットオフO/A、ナイキの風車タンクトップ、レーヨンシャツ、NIKEジョーダン1st
今日、店で聴いているCDは、友達のおススメセレクト♪
やわらかい女性ボーカルがしみまする~~~☆
ハラダは季節によって聞きたい音のジャンルが変化します~♪
最近、休みに動き回り過ぎてたら、なんだか、
のんびりしていないなぁ~~~と、ぼんやり思いました。
ハラダは外見とはウラハラ?に、
休みはほんとはジッと家に居たいタイプです(笑)
なぜなら、趣味が家事だからです(笑)
バンド活動も愉しいですが、同じくらい掃除がすきですね~(笑)
たぶん、ブログを読んでくださっている皆様には、
休みにジッと出来ないタイプと思われていそうですが。。。(笑)
ではでは、皆様、また~~~☆
※コメントは承認されるまで公開されません。