That Way About Things
ハラダユウコ
Archive&Style Shop Press
1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。
www.archiveandstyle.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
13Star Button P- Coat
2010.10.13
フイナムブログをご覧の皆様こんにちは☆
昨日、HPに今回の買い付けのスペシャル物のひとつ、
13スターのP-COATをアップしたんですが、
「ブログしかチェックしていない人」←そんな人がいるのでせうか???
の為に、
ちゃらのブログにもアップしといて~~~というご要望がありましたので、
HPと重複しちゃいますが~アップしますね~~~~♪
以前にも、何度か13スターは入荷しておりますが、
今回は2ポケットタイプ。
確か、今までアーカイブで入荷しているのは、
フラップポケットもあるタイプの4ポヶだったと思うので、
このマフポヶのみの、2ポヶタイプは初めてかな?っと。
あと、確か、まだこのブログ始める以前に入荷してきたのは、
このチンストラップが年代違う物がついていたんじゃなかったかなぁ~?という記憶。。。
今回は、全て、オリジナルで揃っていますよ~♪
もちろん、ボタンも全てオリジナルで揃っておりまして、
コンディションもグッドですよ☆
詳細はアーカイブ&スタイルのHPに昨日、アップしましたので、
よかったら、そちらで実寸等、ご確認くださいませ~♪
もちろん、通販、取り置きなどもOKで御座います♪
え~~~ついでに、
バイヤー堀江氏が毎日、サクサク==ザクザク==入荷作業してくれてて、
いろいろ店頭にも出てきましたので♪
そちらもちょっとご紹介♪
こんな感じで、これから出してね~と、
ウェアハウスからお店に荷物が届きます~♪
今回はニットウェアから値段付けを始めた模様でございます。
カ-ディガンも60sのモヘア物などいろいろ入ってきましたよ♪
箱の下の方は、
レッドウィングのデッドブーツたち、アイリッシュセッターの877デッド、
久しぶりに入荷したので、気になる方はHPをチェックしてみてくださいね~♪
他にも、
80年代製、J-7823Eとか、
↑ とか、入荷してきました~♪
少しづつ、HPにもアップしていきますので、よろしくです♪
新しくアクセサリーのディスプレイ用に堀江氏がゲットしてきたショーケース。
こういった飾り棚物とか、お店のディスプレイに使えそうな物って、
アメリカのアンティーク屋さんも、
なかなか売ってくれないことが多いのです。
新品の棚に並べるよりぐっと、雰囲気でますからね~☆
上に飾ったボウラーハットはステットソンの物です☆
ここ2,3日、暑さが返ってきていますが、
めげずに、秋、冬物をどんどん出していきます~~~♪
よかったら、お店にチェックにきてくださいませ~~~♪
さて、以下は、
ちょっと溜まってた、自分のスタイルやら、
いろいろです☆
私服も衣替えしたので、いろいろ出てきました。
アウターはギャルソン、スカートはヴィヴィアン・ウェストウッド。
スニーカーはイタリアのブランド、靴下はフラボアでポロニットはドレステリア。。。
全然、古着じゃないなぁ~~(笑)なスタイルです。
ベストだけOLDです♪
いらなくなったレギュラー古着をブログでご紹介しました
NEW YORK JOEへ売りに4袋くらい持っていったら、
なんと!4万3000円分(トレードで、キャッシュバックだとこの半額。)
にもなったので、トレードしました☆=服が減らない。。。(苦笑)
久しぶりに着たくなったので、80sの光沢ある素材のドレス&グリッターニット。
靴は50sのダブルコバ。靴下はプラダ。アウターはヴィンテージです。
この他には、ヴィクトリアンのシルクコート(普通は8万くらいすると思います。)
や、ギャルソンの靴、ヴィンテージのハットや、
50sのギャザースカートなどと交換してもらいました~♪
リサイクル屋さんなので、どれも、めっちゃ安いですよ♪
作業するぞ~な,スタイルの日。髪も地毛です(笑)
ボーイスカウトシャツ、O/Aを自作リメイクのジャンスカ。
この日はなんと、自分で蓑毛から作ったウィッグです~♪(笑)
ボトムはM1943、トップスは手作りです。
30sのフレンチ・フランネルドレスと針抜きのジップスウェット。
ドレスとショーパン(チャイナシルクガウンからリメイク)は自作です♪
コットンカーデイガンは50s。
ブーツはレッドウィングの60s。
キャリコのロングドレスは30s、フォークロアブラウスは70s、
アウターはストアブランドのデニムジャケットです。
という感じの最近のスタイルです。
この冬は、去年よりももっと,
いろいろなジャンルが着たいかな~♪と、
思案中~♪のハラダデス☆
(今でも相当、色々着ているんじゃないのか?と、
常連さんたちに突っ込まれそうですが(笑))
以下、とある休日の過ごし方。
山中湖~♪
白鳥くん♪呼んでみたら、
ぐんぐん近づいてくるのです♪慣れてます♪
いいのか?わかんないけど、柿ピーあげました。
すごい勢いでパクパク食べる白鳥くん♪可愛いっす。
ここはどこか?って~と、
ここです♪
そう、富士山の5合目。
振り向くと、清水港や伊豆半島が一望できます。
5合目のお土産売り場にて、
いろんなキューピーがいます♪
ジャワティーの緑茶?!に違和感があるのはハラダだけですか????!
これ、静岡限定????
これはアートですよね?
マックスコーヒーっていまや、
千葉だけじゃなく全国流通なのですか???
甘いのが苦手なハラダは20年以上買っていませんが。。。。
とりあえず、
休みに山やら、川やら、自然に触れるのは気持ちいいですね~~~♪
つぎは海にでも行きたいかな~と、思います。
寒い海ってのも、結構、好きです♪
久しぶりの、カメラマンS氏宅の黒スケ♪
かなり、大きくなりました♪
猫に癒される日々です☆
それでは、皆様、また来週です~~~♪
はじめまして。最近このブログを見つけまして、楽しく拝見させて頂いてます☆ハラダさんのスタイリングとってもかわいいです!私も古い物が好きでたまに購入したり、購入しなくても見に行ったりしています。ヴィクトリアンのコート、私は所有していないのですが、すごく憧れています。もし良かったらでいいのですが、ヴィクトリアンコートを着用したコーディネートをアップして頂けませんか???今後もいろいろなファッション楽しみにしていますね!それでは☆