HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

ハラダユウコArchive&Style Shop Press1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。www.archiveandstyle.com

That Way About Things

ハラダユウコ
Archive&Style Shop Press

1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。
www.archiveandstyle.com

Blog Menu

今週末予告☆

2010.11.26


お待たせしました~☆
今日は週末に出すスペシャルの予告です☆

まずはこちら↓

DSCF8165.JPG

今回のコイツは、
この間のホースハイドより大きめですよ♪


あともう一着。

こちら↓

DSCF8189.JPG


もっと写真アップしたいのは、やまやまなんですが、
ここだけアップで!というH師範からの指示なので、
直接お店に来れないという方は、
スミマセンが週明けにお問い合わせくださいませ。ませ。


以下、ついでにここんとこのハラダの服装です。

DSCF7951.JPG
カットソー(mother)スカートと50sカーディガンは古着。
スカートの下にD&Gのパニエを重ねています。(ボリュームアップの為)
NIKEのスニーカーもUSEDです。

DSCF7952.JPG


DSCF8092.JPG

イングランドのJのリメイクワンピースと、トムスコットの七分袖カーディガン、
アンティークのエプロンにショーツはフラボアの今期物です。
靴はSETSUの水玉モロッコ。

DSCF8094.JPG


DSCF7872.JPG
デニムのジャンスカは80sの古着。カットソーがツモリチサト、
半袖のボーダーカーデはギャルソンです。
靴はダックラバー。

DSCF7878.JPG
ヴィクトリアンレースのブラウス、ワンピを重ね着。
カーディガンとマフラーはインポートブランド。
タイツはアンティパスト、靴下はmotherです。
よくこうしたアンティークレース物を着ていると、
「今日はフリフリラブリーだね~。」と言われますが、
自分ではこういったアンティークのレースを「フリフリ」「ラブリー」とは全く思ってないです。
どちらかと言えば、「ドライ」で「重厚」なものだと思っています。

DSCF8251.JPG
先日お邪魔した高円寺のサントラップさんで購入させてもらった
カタリナのジャカードのセーター。ジャカードってジャガードという人が多いけど、
本当はフランスのジャカールさんが1804年に発明しているし、
スペルも「Jacquard」だし、濁るの変じゃないのか?と、ハラダは細かい事を
疑問に思ったりしています。まぁ、どうでもいいちゃあいいんですが。
同じくどうでもいいけど、「アボカド」を「アボガド」って言ってるのも気になったり。。。。

DSCF8261.JPG

久しぶりに着たペニーの両Vスウェット、ツィンクルのカーディガン、
デッドの乗馬ブーツ、ネルシャツリメイクのスカート、
20sのリネンストール、ヴィクトリアンの刺繍付け襟。

DSCF8269.JPG

アクセサリーはイタリアの20~30sのカメオと、
ヴィクトリアンのカメオ。黒いカメオの素材はジェットです。
ジェットとは、流木から出来た一種の硬い石炭状の化石で、
その黒の深い艶のために、紀元前の昔から、宝飾品の素材として珍重されていました。
ヴィクトリア女王が夫アルバート公を亡くして以来、
生涯ジェットを肌身離さず身につけていたのは有名な話で、
この時代、喪服とともに、唯一着用を許された装飾品がジェットだったそうです。

DSCF8297.JPG

レースブラウスはヴィクトリアン。エプロンは1920sのモノです。
ジャカードのショートパンツはセレクトショップで購入。
チェックのブラウス、ヒョウ柄のブラウス、カーディガンは古着。
ウールのサボもセレクトショップです。
帽子はヴィンテージにブローチを沢山つけています。

DSCF8302.JPG

DSCF8304.JPG

ベークライトやウッドのブローチなどなど。
帽子にブローチを沢山つけると、安定して風に飛ばされないので、
自転車ノリには便利なのです。

ついでに、この日つけていたアクセサリー

DSCF8291.JPG

オールドプラスティックのチャームブレスレット。
1940年代くらいのモノです。

DSCF8295.JPG

良く見ると、チェーンの部分はプラスティックじゃなく、
細かい筋が見えるので象牙で出来ているのがわかります。

DSCF8292.JPG

同じく、オールドプラスティックのチャームネックレス。
何個かのチャームはこの間お邪魔したサントラップさんで購入しました♪

DSCF8293.JPG
日本から輸出されていた日本製のチャームも多数存在するのですが、
クオリティが高いです。

DSCF8294.JPG
また、日本向けの全く同じ様な根付けも存在します。
上のは指輪として使っていますが、干支が揃った根付け。
こちらは下北沢の骨董屋「あんてぃかーゆ」さんで見つけました。

こうしたちまちましているものが、とにかく大好きなので、
また、そのうち、
銀座にある、アンティークモールにも、
和物、洋物問わず、ジュエリー探索に行きたいなぁ~~と思っています。

※コメントは承認されるまで公開されません。